掲載日 : [2015-06-24] 照会数 : 8458
韓商総会
[ 趙成允会長(神奈川) ]
[ 金光一会長(東京) ]
[ 呉公運会長(長野) ]
東京韓商(金光一会長、第54回定期総会)は10日、金会長を満場一致で再選した。選挙管理委員会を設置して立候補届けを受け付けてきたものの期限までに登録者が現れなかったため、選考委員会が推薦した。新宿のあすか信組本店に120人が出席。
神奈川韓商(全玉勲会長、第49期定期総会)では4日、新会長に趙成允氏(前副会長)が選出された。横浜市内のホテルに70人余りが参加。
長野韓商(朴吉煕会長、第4期定期総会)は9日、新会長に呉公運氏(前副会長)を選出した。専務理事に鄭強氏、常務理事は金博氏。
福島韓商(禹勝則会長、第30期定期総会)は16日、禹会長を再選。福島韓国会館に15人(委任状含む)が参席した。
大阪韓商(高英寛会長、第62期定期総会)は12日、1,時局講演会の定期開催2,各同胞団体との連携3,公式サイトでの情報提供拡大4,青年商工人を中心とした会員拡充活動などの新年度活動方針を決めた。大阪市内のホテルに会員506人中471人(委任状含む)が参加した。
滋賀韓商(李方雨会長、第41回定期総会)は21日、大津市内のホテルで開催。会員60人(委任状含む)が出席した。
今年度活動方針としてボウリング大会や敬老会などの親睦事業、講演会の実施などを決めた。
東海大学の金慶珠准教授が「日韓関係のいまと未来」と題して記念講演した。
(2015.6.24 民団新聞)