Toggle navigation
最新
社会・地域
本部・支部
文化・芸能・スポーツ
コラム・特集
最新
社会・地域
本部・支部
文化・芸能・スポーツ
コラム・特集
民団ご紹介動画
いきいき民団ニュース
イベント案内
民団新聞電子版
■
最新ニュース 内容
掲載日 : [2015-10-28 15:16:24] 照会数 : 7072
訃報 崔應吉氏(民団京都本部顧問)
崔應吉氏(民団京都本部顧問)9月17日8時53分、虚血性心不全のため死去。87歳。葬儀・告別式は9月20日、京都市中京区のかもがわホールで営まれた。喪主は長男の秀貴氏。更正保護法人京都保護育成会の評議員・理事、民団京都本部副団長を歴任。88年組織有功表彰。
(2015.10.28 民団新聞)
■
最新ニュース リスト
[total :
6011
] ( 21 / 172 )
番号
タイトル
掲載日
5311
<記者座談会>ヘイトスピーチ対策法 どう働かせるか
2016-06-22
5310
各地方で韓商総会…同胞経済発展に尽力
2016-06-22
5309
江戸川支部が団体優勝…民団東京団長杯ボウリング
2016-06-22
5308
企業と学生感度良好…2016民団中央就職フェア
2016-06-22
5307
プレミアム銘柄マッコリずらり…東京・新大久保コリアンタウン「ザ・ギャラリー」開館...
2016-05-11
5306
ヘイトS与党案修正求め街宣…青年会など11団体参加
2016-05-11
5305
<民団>ヘイトS禁止求め院内集会…法に被害者の声反映を
2016-05-11
5304
IEEE2015年度最優秀論文賞受賞…玄光男・元在日科技協会長
2016-05-11
5303
<熊本地震>同胞被害の把握急ぐ…対策本部・民団会館の機能回復も
2016-04-20
5302
<前半期全国地方団長会議>次世代母国訪問1500人で…70周年記念事業細部確認
2016-04-20
5301
<熊本大地震>民団県本部会館に大きな被害
2016-04-16
5300
在日同胞大学生 新入生歓迎会のお知らせ
2016-04-07
5299
在日ボウリング協会がオリニ教室参加者募集(無料)
2016-04-07
5298
在日の金琳煥が優勝…柔道グランプリ・サムスン
2016-04-06
5297
<国会議員在外選挙>投票率、前回下回る…日本地域
2016-04-06
5296
在外投票始まる…第20代韓国国会議員選挙
2016-03-30
5295
第20代韓国国会議員選挙・比例代表参与の政党一覧
2016-03-29
5294
第20代国会議員選挙・主要政党の10大政策
2016-03-23
5293
<学生会>中央会長に奇龍寿氏…大阪、愛知でも総会
2016-03-09
5292
<青年会中央臨時大会>新会長に朴裕植氏…秋に青年母国訪問団
2016-03-09
5291
構想9年自信作…純日本産「掛川まっこり」
2016-02-24
5290
リオまっしぐら安昌林…柔道パリ国際大会で優勝
2016-02-10
5289
北のミサイル発射糾弾…中央団長談話発表
2016-02-10
5288
<第70回定期中央委員会>15年度活動報告案(要旨)
2016-02-10
5287
<各地成人式>“自分らしく〟前へ…在外選挙権行使も
2016-01-15
5286
<民団新年会>韓日「新50年」元年に…「慰安婦合意」履行を
2016-01-15
5285
韓日外相会談・慰安婦問題に対する韓国民団中央本部・呉公太団長の談話
2016-01-05
5284
<寄稿>武蔵国に根をおろし高麗郡建郡1300年…高麗文康
2016-01-01
5283
<丙申年>笑い施す猿 さて あやかれるか…池官
2016-01-01
5282
スポーツ振興で地域に貢献
2016-01-01
5281
<2016丙申年>各界新春メッセージ…創団70周年 同胞社会の飛躍 牽引を
2016-01-01
5280
<民団>9地方が設置、着実に全国化…10年目迎える生活相談センター
2016-01-01
5279
〞らしさ〟全開 夢つかむ…新成人が語る抱負
2016-01-01
5278
われら親子3代民団サラム…創団70年歴史は続く
2016-01-01
5277
粉砕圧力に打ち勝った「同胞共同体」守る一念…70年前−創団へ見せた「決死の勇」
2016-01-01
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
タイトル
内容
〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8 FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved
民団新聞電子版
(PDF版)
プライバシーポリシー