Toggle navigation
最新
社会・地域
本部・支部
文化・芸能・スポーツ
コラム・特集
最新
社会・地域
本部・支部
文化・芸能・スポーツ
コラム・特集
民団ご紹介動画
いきいき民団ニュース
イベント案内
民団新聞電子版
■
最新ニュース 内容
掲載日 : [2017-07-28 09:12:19] 照会数 : 10313
夏休みだ!いざ母国へ…次世代サマースクール
[ 夏休みだ!いざ母国へ ]
在日同胞社会の次世代育成運動の一環として、日本の学校に在学する中学、高校、大学生を対象としたソウルでの「次世代サマースクール」(韓国民団中央本部主催)が25日からスタートした。先陣を切ったのは中学生コースで、この日、各地の空港からソウル入りした。(写真は羽田空港)
■
最新ニュース リスト
[total :
6106
] ( 21 / 175 )
番号
タイトル
掲載日
5406
青年会のバトン次代へ…結成40周年「在日青年共育フォーラム」
2017-10-11
5405
人気は〞妖精の抱擁〟…韓日中写真展で1位
2017-09-27
5404
ソウル市の蘆原区に広島から路面電車譲渡…民団の仲介で実現
2017-09-27
5403
<東京>草の根の友情が道開く…韓日祝祭ハンマダンに6万人
2017-09-27
5402
全国5都市で示威行動…日本人の自発参加も、北韓の暴挙へ怒り共有
2017-09-27
5401
<平昌五輪>男子フィギュアにも注目…15歳のすい星・車俊煥
2017-09-15
5400
韓国テンプルステイ<12>母岳山 金山寺
2017-09-13
5399
在日3世の安昌林が銅メダル…世界柔道選手権
2017-08-31
5398
「同胞大統合」めざし前進…72周年光復節中央式典に2200人
2017-08-30
5397
文在寅大統領第72周年光復節慶祝辞(要旨)
2017-08-30
5396
<平昌五輪>オリンピックはアジアの時代… 韓日中の文化相が盛り上げへ協力
2017-08-30
5395
<平昌五輪>11月からの聖火リレー…2018キロを7500人で
2017-08-30
5394
文大統領、平和的解決を強調…光復節慶祝辞
2017-08-30
5393
夏休み最後の思い出づくり…各地オリニキャンプ
2017-08-30
5392
「虐殺の事実直視を」小池知事追悼文見送りで民団が再検討要請
2017-08-30
5391
原爆忌「慰霊歌」捧げ…広島団長「世界平和の先頭に」
2017-08-15
5390
<平昌五輪>ショートトラックなぜ強い…韓国メダル量産の期待
2017-08-15
5389
心の故郷済州島…在日本高内里親睦会90周年に
2017-08-15
5388
<韓国人元BC級戦犯たち>名誉回復訴え60年余…生あるうちに補償を
2017-08-15
5387
<光復72周年慶祝辞>北韓の核暴挙阻止急務…中央団長 呉公太
2017-08-15
5386
<平昌五輪>スキーでもメダルを…期待一身に金マグナス選手
2017-08-02
5385
チャンゴ、ユンノリ、仮面…オリニたちがわくわく民俗文化体験
2017-08-02
5384
夏休みだ!いざ母国へ…次世代サマースクール
2017-07-28
5383
在日3世・金知秀優勝…女子柔道アジアジュニア57キロ級
2017-07-26
5382
<平昌五輪>韓国代表選手たち真夏の猛特訓中
2017-07-26
5381
「5・17代表会談、共同声明」関連経過報告
2017-07-24
5380
<平昌五輪>チケット発売に本腰…9月5日ネット解禁で争奪戦か
2017-07-12
5379
KBSノレチャラン出場者を募集中…日本地域予選8月に
2017-07-12
5378
<臨時中央委員会>副団長辞任し決議文採択
2017-07-05
5377
岡山商銀、横浜幸銀と合併へ…早ければ年内にも
2017-06-29
5376
忘れられない「ピョンチャン」決定の日…挑戦3度目で悲願
2017-06-28
5375
日本初、世界韓食フォーラム札幌で開催…8カ国・地域から参集
2017-06-14
5374
訃報 朴炳陽氏(配給会社「アジア映画社」代表取締役)
2017-05-24
5373
<韓商連>統合そして未来へ「結束こそ飛躍の力」…創立55周年祝う
2017-05-24
5372
「子どもの目線」忘れずに…次世代育成事業リーダー研修会
2017-05-24
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
タイトル
内容
〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8 FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved
民団新聞電子版
(PDF版)
プライバシーポリシー