掲載日 : [2022-09-29] 照会数 : 852
高校生が韓国語学習成果を発表…広島教育院スピーチ大会
[ スピーチする高校生 ]
【広島】広島県内の高校に在籍する高校生を対象とした「第10回広島県韓国語スピーチ大会が17日、広島市内の広島韓国会館で開催された。広島韓国教育院(崔元範院長)が主催、駐広島大韓民国総領事館と民団広島本部が後援した。
26人が出場し、韓国文化と韓国語を学びながら感じたことなどについてそれぞれスピーチを行った。審査の結果、「特別賞」に今崎明莉さん(比治山女子高校2年)、「大賞」が安原温愛さん(広島県立府中高校1年)、「金賞」には大坪美嬉さん(広島女学院高校2年)と柴こころさん(観音高校3年)がそれぞれ選ばれた。
開会に先だって崔院長は「この大会を通じて韓国と日本の関係がもっと深まり両国の友好増進が進むことを期待する」と述べた。