Toggle navigation
最新
社会・地域
本部・支部
文化・芸能・スポーツ
コラム・特集
最新
社会・地域
本部・支部
文化・芸能・スポーツ
コラム・特集
民団ご紹介動画
いきいき民団ニュース
イベント案内
民団新聞電子版
■
社会・地域 内容
掲載日 : [2021-10-27 13:12:00] 照会数 : 1423
【訃報】洪淳圭氏(民団千葉本部顧問)
洪淳圭氏(民団千葉本部顧問)
10月23日、肺気腫のため死去。91歳だった。通夜は25日18時、告別式は26日12時から営まれた。いずれも千葉市のクリスタ千葉で。千葉商銀理事長に就任後、民団に対する協力支援を惜しまず、恒常的な財政難解決に貢献した。98年木蓮章を受勲した。
■
社会・地域 リスト
[total :
14508
] ( 5 / 415 )
番号
タイトル
掲載日
14368
コロナ禍のいやし韓国から香り商品…東京ギフト・ショー
2022-02-16
14367
センバツ応援募金呼びかけ…京都国際高校
2022-02-15
14366
民族学校卒業式、ひっそりと…来賓なし、在校生も限定の民族学校
2022-02-13
14365
「未来志向の韓日懸け橋に」2.8独立宣言 103周年記念式
2022-02-10
14364
大統領選の投票所、埼玉、生野など追加…23日から投票
2022-02-02
14363
定住外国人に地方参政権を…【寄稿】金泰泳東洋大学教授
2022-02-02
14362
忘れられた柳並木<北送同胞の無念思いやる…'小島晴則さん
2022-02-02
14361
横浜幸銀信組、集客力向上期し大分支店を移転
2022-02-02
14360
注文からレジまでセルフ完結を提案…「焼肉ビジネスフェア」
2022-02-02
14359
国内人権機関設置を…日弁連白承豪実現委員がオンラインシンポで報告
2022-02-02
14358
次期参院選立候補へ…社民党全国比例区 金泰泳さんが会見
2022-02-01
14357
「大阪コリアタウン」誕生…3商店街がスクラム
2022-02-01
14356
センバツ高校野球、京都国際が2年連続出場
2022-01-28
14355
コスモス保育園、愛知韓学内に開園…念願の「全日制」へ一歩
2022-01-25
14354
高校生の韓国語スピーチ授賞式…神戸韓国教育院
2022-01-19
14353
大阪金剛ISに金美英校長赴任…教育部長官の任命
2022-01-19
14352
歴史事実伝え20年…高麗博物館が記念企画展開催中
2022-01-19
14351
韓国メディカルコスメ登場…国際化粧品展
2022-01-19
14350
母国修学生対象奨学生募集…在日韓国人本国投資協会
2022-01-19
14349
韓日相互理解へ討論…韓留連が日本の学生と「ライクスピーチ大会」
2022-01-19
14348
「かかし座」運営ピンチ…コロナ禍 クラウドファンディングで支援募る
2022-01-19
14347
「サメのかぞく」再生100億回…ユーチューブ 15カ月連続世界1位
2022-01-19
14346
補償と名誉回復担う…韓国人元戦犯2世が決意
2022-01-18
14345
韓日そして世界へはばたく「在日」次世代(歯学博士李知午さん)
2022-01-01
14344
善隣友好の「国書」交換…京都コリアフェス、事しも規模縮小
2021-12-25
14343
脱北者の絆を確認…関東と関西で交流 民団支援センター主催
2021-12-25
14342
「北送」の犠牲者偲ぶ…新潟港の埠頭で追悼式
2021-12-23
14341
〝柳の木通り〟リニューアルへ…「新ボトナム会」始動
2021-12-22
14340
甲子園出場の感動再び…京都国際「目指すのは日本一」来春も出場期す
2021-12-22
14339
在日4世晴れの1位…高円宮杯中学英語弁論大会
2021-12-08
14338
韓国人の日本留学140周年行事…韓日共存の主役歴史と役割探る
2021-12-08
14337
負の歴史超えて友好へ…「耳地蔵」初の鎮魂供養式
2021-12-08
14336
韓国語弁論大会、国籍問わず11人…札幌韓国教育院
2021-12-08
14335
「趣味」テーマに作文コンテスト…神戸韓国教育院
2021-12-08
14334
韓国語と日本語学習言語で競う…韓日広島マダン
2021-12-08
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
タイトル
内容
〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8 FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved
民団新聞電子版
(PDF版)
プライバシーポリシー