Toggle navigation
最新
社会・地域
本部・支部
文化・芸能・スポーツ
コラム・特集
最新
社会・地域
本部・支部
文化・芸能・スポーツ
コラム・特集
民団ご紹介動画
いきいき民団ニュース
イベント案内
民団新聞電子版
■
文化・芸能・スポーツ 内容
掲載日 : [2022-04-18 11:04:00] 照会数 : 671
展示会短信 「呉炳学展」
18~24日。11~18時30分(最終日は16時まで)。ギャラリー向日葵(東京・中央区銀座)。
昨年9月、97歳で亡くなった在日1世、呉炳学さんの回顧展。油絵、水彩の作品を展示する。「パカジの静物」(2021年)は、代表作の一つになる。
問い合わせは同ギャラリー(03・3573・1680)。
(2022.04.15 民団新聞)
■
文化・芸能・スポーツ リスト
[total :
6132
] ( 1 / 176 )
番号
タイトル
掲載日
6132
《文化短信》展覧会上映会のほか文化院イベント
2022-08-03
6131
韓紙工芸とメドゥッ工芸 文化院ギャラリー
2022-08-03
6130
「伝説の舞姫」崔承喜描く 「母 My Mother」配信延長
2022-08-03
6129
「久しぶりのハングル、刺激的」 書芸講座が好評 福岡の李安子さん
2022-08-03
6128
映画「雪道」 東京、名古屋で公開
2022-08-03
6127
韓国チームを応援…成田市サッカー協会 サッカーE-1戦
2022-08-03
6126
ボウリング・フリータイムコンペを開催…体育会中北本部
2022-08-03
6125
京都国際が2年連続で甲子園出場…夏の府大会連覇
2022-08-02
6124
在日の星に 女子柔道の許ミミ選手が初優勝
2022-07-27
6123
◆新刊紹介『史上最強の韓国語練習帖』基礎的な文法から会話まで
2022-07-22
6122
「絵本で知ろう!おとなりの国」高麗博物館が 9月から企画展
2022-07-22
6121
霊岩郡立 「河正雄美術館創作教育館」開館…郡守公約8年がかりで
2022-07-22
6120
似ているようで違う 幻の企画展「昆布とミヨク」を語る
2022-07-22
6119
韓国文化院〝観じる〟韓国の食文化 映像や模型で紹介 藤本巧氏
2022-07-22
6118
ポジャギ…包む文化に魅せられて 李禮圭さん
2022-07-22
6117
新会長に申命根氏…在日大韓テニス協会
2022-07-22
6116
韓国選手初の〝銀〟世界陸上 走高跳の禹相赫
2022-07-20
6115
3年ぶりの国体へ代表選手選抜大会…在日ボウリング協会
2022-07-11
6114
川崎・桜本で撮影22年、ハルモニ「ふたつの物語」今秋公開へ
2022-07-06
6113
◆新刊紹介 『オモニとクナ』在日生活史詳細に描く
2022-07-06
6112
《文化短信》韓紙工芸展のほか
2022-07-06
6111
釜山の魅力、ぎっしり詰め込んで 桃井のりこさんが電子書籍発行
2022-07-06
6110
韓国文化院が秋にコンテスト ハングルカリグラフィー募集
2022-07-06
6109
京王百貨店を舞台に 「韓国」軸に催事20余年
2022-07-06
6108
「江戸時代の朝鮮通信使」アンコール企画展…高麗博物館
2022-07-01
6107
浅川兄弟「道端の人文学」北杜市を訪ねる…韓国文化院
2022-06-24
6106
山梨県北杜市の浅川兄弟の学習漫画、小中学生対象に読書感想文募集
2022-06-24
6105
韓国現地と結んだオンライン企画
2022-06-24
6104
手話通訳者の愛描く チョン監督「その手」 国際短編映画祭で受賞
2022-06-24
6103
鄭玄雄画、新倉朗子訳「ノマと愉快な仲間たち」
2022-06-24
6102
日本の協力得て発展を…崔潤大韓ラグビー協会長に聞く
2022-06-22
6101
ラグビーW杯初出場めざし韓国代表が千葉で合宿
2022-06-21
6100
《展覧会》日・韓美術交流20周年記念展
2022-06-08
6099
【新刊紹介】嫌われネコがヒヨコを産んで…
2022-06-08
6098
韓流テーブルウェア展
2022-06-08
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
タイトル
内容
〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8 FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved
民団新聞電子版
(PDF版)
プライバシーポリシー