コラム・特集 内容

コラム・特集 リスト

  [total : 7044] ( 9 / 202 )
番号 タイトル 掲載日
6764 崔潤韓国選手団副団長「五輪で最高の力発揮へ支援」 2021-07-13
6763 「協働して危機を克服」2年ぶり全国団長会議で緊要課題 2021-07-07
6762 来年の再会を誓う…婦人会大研修会東北地協で締めくくり 2021-07-06
6761 減らないヘイト街宣、川崎市条例施行から1年記念集会 2021-07-06
6760 民団の救援活動を追体験…宮城で青年会東京「在日同胞青年セミナー」 2021-07-06
6759 コロナ予防ワクチン接種、高齢者の予約支援へ…民団大阪 2021-07-06
6758 2年ぶりKYA…青年会も幹部養成研修 2021-06-26
6757 DHCと取引中止を…コンビニ4社に署名提出'市民団体 2021-06-26
6756 張明夫投手の生涯を映画化…「玄界灘の落ち葉」続編の制作進む 2021-06-26
6755 再会を喜び役割を確認…2年ぶり婦人会大研修会、全国で 2021-06-25
6754 大統領選に備え模擬投票を実施…大使館と各地公館で 2021-06-25
6753 韓国文化院がコリアン・ライフスタイル・デザイン展 2021-06-25
6752 在日女性の役割りを探る…婦人会大研修会スタート 2021-06-09
6751 霊前に難局克服誓う…第66回顕忠日追念式 2021-06-08
6750 韓国が首位堅守…W杯2次予選 トルクメニスタン圧倒 2021-06-08
6749 DHC文書は不適切…主要取引先「人権基準に違反」 2021-06-08
6748 韓国トレンド「クアンク」採用プリ機…「キューナナパーセント」全国展開始まる 2021-06-08
6747 「ヘイトスピーチ対策法」施行から5年…ヘイトデモ減少も理念法の限界露呈 2021-06-08
6746 学生会大阪が「勉強会」…新入生歓迎会兼ねて 2021-06-08
6745 桜も笑顔も満開に…民団愛知フォトコンテスト受賞作発表 2021-06-08
6744 韓国政府と野球委員会、京都国際に用具寄贈…健闘讃え 2021-05-26
6743 オリニジャンボリー見送り…民団中央、本年度活動方針を修正 2021-05-26
6742 「分断ではなく結束こそ」中央団長が談話 2021-05-26
6741 ネットヘイトに賠償命令…発信者に異例130万円 東京高裁 2021-05-26
6740 東京五輪目前、「金メダル7」目標に期待背負う韓国選手 2021-05-26
6739 第55期体制が正式発足…民団中央3機関役員・中央委員など決定 2021-05-12
6738 幹部活動者育成へ交流の活性化図る 2021-05-12
6737 「浅川巧から始まった、私が歩んだ韓国50年」寄稿 藤本巧(写真家) 2021-05-11
6736 日本の植民地支配、在日の立場で告発…姜徳相氏の半生記刊行 2021-05-11
6735 高校生徒数増加で新校舎建設に着手…京都国際学園来春竣工へ 2021-05-11
6734 婦人会3地方で役員改選…東京は李正子会長を再選 2021-05-11
6733 地方新体制、相次ぎ発足…婦人会・青年会・学生会 2021-04-28
6732 止まらないヘイトクライム…人権NGO 法務省に緊急対策要請 2021-04-27
6731 生野区「コリアタウン」に公衆トイレ…韓・日、三位一体で竣工 2021-04-27
6730 在日3世が活躍…柔道アジア・オセアニア選手権 2021-04-20
〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8  FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved