HOME
Contact Us
한국어
Toggle navigation
民団概要
民団とは
民団の綱領
民団の歴史
民団の組織
在日同胞社会
三機関長挨拶
団長挨拶
議長挨拶
監察委員長挨拶
各地方本部・支部
傘下・関連団体
傘下団体
駐日団体
駐日韓国公館
在日韓人歴史資料館
脱北者支援民団センター
みんだん生活相談センター
主要活動
事業内容
地方参政権獲得運動
同胞社会のための活動
フォトギャラリー
お知らせ
生活相談Q&A
法律相談Q&A
アクセス
トピックス
民団は在日同胞が、豊かで明るく生きていくことができるよう、様々な事業・運動を展開しています。
掲示板
トピックス
フォトギャラリ
お知らせ
生活相談 Q&A
法律相談 Q&A
民団紹介動画
民団映像ニュース
イベント案内
民団新聞電子版
■
トピックス リスト
[total :
1467
] ( 30 / 42 )
番号
タイトル
掲載日
452
在日3世監督の映画「一陽来復」 韓国で一般公開
19-03-08
451
【訃報】李錞相宮崎団長が死去
19-03-06
450
「3・1独立運動」100周年...全国民団で記念式典
19-03-06
449
プロ・アマ45人が熱投…第2回在日ボウリング協会公式大会
19-03-04
448
新会長に李裕海氏…学生会中央大会
19-03-04
447
東京韓学が皇居一周3・1記念マラソン
19-03-01
446
釜山に行って名物のおでんを食べよう
19-03-01
445
在日3世の金琳煥が銀メダル…柔道のグランドスラム
19-02-28
444
韓国航空宇宙研究院「3.1独立運動 100周年記念」ドローンパフォーマ...
19-02-27
443
青年会新会長に鄭昇栄氏を承認
19-02-27
442
「今後も同胞社会と韓日友好に務める」…金光一氏の受勲を祝う
19-02-27
441
韓日友好親善に尽力…第73回定期中央委 新年度方針決定
19-02-27
440
5大方針柱に民団の使命を果たそう…第73回定期中央委員会採択「19年度...
19-02-25
439
「同胞の生活」「韓日友好」「次世代育成」など5大方針を柱に…民団中央委...
19-02-25
438
青年会新会長に鄭昇栄氏…新時代にふさわしい事業展開へ
19-02-25
437
「草の根交流強化」決意新たに...川崎市日韓親善協会新年会
19-02-25
436
金昭夫氏が名誉博士に…故郷の慶南科学技術大
19-02-25
435
参加者増加し新しい風が吹く…学生会KSJW
19-02-25
434
韓国法務部 3・1節特赦およそ4000人確定
19-02-24
433
文大統領「インド首相の国賓訪問で韓半島平和に春が来た気分」
19-02-24
432
韓国の釜山おでん、大阪で試食と製品販売行事
19-02-21
431
4月から韓国軍兵士も部隊内で携帯電話解禁
19-02-21
430
民族学級児童が韓国語カルタで白熱チーム戦
19-02-20
429
「今こそJAPANに力道山!」出版会…夫人の敬子さんが秘話を紹介
19-02-20
428
名節「小正月」祝い茶会
19-02-20
427
京都国際高等学校で卒業式
19-02-20
426
孫京翼会長を再選 大韓民国在郷軍人会日本支会
19-02-20
425
世界忠清郷友会会長団招く 在日忠清協会新年会
19-02-20
424
中国朝鮮族子弟の東京泉学校で2019年入学式と18年終業式
19-02-20
423
詩人尹東柱を偲ぶ 母校立教大学で集い
19-02-20
422
「ウトロ平和記念館」建設を推進…「3・1運動100周年」記念事業
19-02-19
421
東京五輪4競技で南北合同チーム合意
19-02-18
420
民団初代団長の映画「金子文子と朴烈」16日から日本公開
19-02-15
419
ネットのヘイトスピーチ…名誉棄損で罰金刑(石垣簡易裁判所)
19-02-14
418
青年会・学生会も「2・8 100周年記念行事」
19-02-14
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
タイトル
内容
〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8 FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved
プライバシーポリシー
アクセス
한국어