HOME
Contact Us
한국어
Toggle navigation
民団概要
民団とは
民団の綱領
民団の歴史
民団の組織
在日同胞社会
三機関長挨拶
各地方本部・支部
傘下・関連団体
傘下団体
駐日団体
駐日韓国公館
在日韓人歴史資料館
脱北者支援民団センター
みんだん生活相談センター
主要活動
事業内容
地方参政権獲得運動
同胞社会のための活動
フォトギャラリー
お知らせ
生活相談Q&A
法律相談Q&A
アクセス
トピックス
民団は在日同胞が、豊かで明るく生きていくことができるよう、様々な事業・運動を展開しています。
掲示板
トピックス
フォトギャラリ
お知らせ
生活相談 Q&A
法律相談 Q&A
民団紹介動画
民団映像ニュース
イベント案内
民団新聞電子版
■
トピックス 内容
掲載日 : [22-02-18] 照会数 : 7294
韓国の新規コロナ感染者 初めて10万人超える
韓国の中央防疫対策本部は18日、この日午前0時現在の国内の新型コロナウイルス感染者数が前日午前0時の時点から10万9831人増え、累計175万5806人になったと発表した。1日当たりの新規感染者は2日連続で過去最多を記録した。前日は9万人台前半だったが、大幅に増加して初めて10万人を超えた。
■
トピックス リスト
[total :
2983
] ( 30 / 86 )
番号
タイトル
掲載日
1968
秋にコリアンユーストラベル…青年会中央大会で方針
22-04-05
1967
京都国際学園の増築校舎が竣工…最新の教育機器を備える
22-04-05
1966
カタールW杯、韓国はポルトガル・ウルグアイ・ガーナと同組
22-04-04
1965
韓国 飲食店内で使い捨て製品使用禁止
22-04-01
1964
孫興民とメッシ、カタールW杯公認球のモデルに
22-03-31
1963
2021年度総括報告…第76回中央委員会
22-03-30
1962
2022年度基調…第76回定期中央委員会
22-03-30
1961
日本籍同胞も地方3機関長就任可能に… 規約改正で要件緩和
22-03-30
1960
【第76回中央委員会】5大重点方針などを決める
22-03-30
1959
「サッカーW杯最終予選」韓国がイランに快勝
22-03-25
1958
ヘイト根絶や処遇改善など5項目を公明党に要望
22-03-24
1957
韓国次期大統領の就任式 5月10日に国会で開催
22-03-24
1956
民団奈良北葛支部の放火未遂疑いで男を書類送検
22-03-23
1955
浦項の虎尾串灯台が「世界灯台遺産」に選定
22-03-23
1954
新政権で「在外同胞庁」設立なるか 30日に政策フォーラム開催
22-03-22
1953
走り高跳びの禹相赫 世界室内選手権で韓国人初V
22-03-21
1952
韓国次期政権 大統領の執務室移転を正式に表明
22-03-20
1951
大統領執務室の移転先候補 外交部建物か国防部庁舎に
22-03-18
1950
京都国際がコロナ13人陽性でセンバツ辞退
22-03-17
1949
「動画」「FOODEX JAPAN 2022・韓国パビリオン」
22-03-16
1948
尹次期大統領に望む在日同胞の声…今度こそ韓日関係修復を
22-03-16
1947
委員長に安哲秀氏…大統領職引き継ぎ委員会発足
22-03-16
1946
北京冬季パラ 韓国選手団が熱戦終え帰国
22-03-15
1945
韓国 ワクチン接種完了の入国者は隔離不要に 21日から
22-03-14
1944
韓日関係改善へ相互協力…尹錫悦当選人、岸田首相と電話会談
22-03-11
1943
「動画」民族学校紹介「京都国際中学高等学校」
22-03-11
1942
韓流ブームが後押しKフード人気続く…フーデックス・ジャパン2022
22-03-10
1941
韓日関係「過去より未来の利益を」…尹錫悦当選人
22-03-10
1940
韓日関係修復に最善を…呂健二民団中央団長が談話文
22-03-10
1939
大統領選 野党・尹錫悦氏が当選
22-03-10
1938
韓国外交部 ウクライナに緊急医療品を支援
22-03-09
1937
韓国東部の大規模山火事 被害面積1万6千ヘクタール超
22-03-07
1936
京都国際、初戦は長崎日大と…「まずは初戦突破めざす」
22-03-04
1935
動画「第103周年 三一節 中央記念式」
22-03-04
1934
民団中央3回目ワクチン職域接種…来月16、23日実施
22-03-03
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
タイトル
内容
〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8 FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved
プライバシーポリシー
アクセス
한국어