「包容的なグリーンリカバリーを通じた炭素中立(カーボンニュートラル)ビジョンの実現」をテーマとする今回のサミットには文在寅大統領をはじめ、50カ国・地域の首脳クラスや高官、約20の国際機関のトップがオンラインで参加した。
韓国で開かれた初の環境分野の多国間首脳会議であり、2018年に続く2回目のP4Gサミットで、参加者は会議期間中、包容的なグリーンリカバリー、炭素中立、官民の協力に向けた意思と行動計画を示した。
特に包容的なグリーンリカバリーのための先進国の役割や開発途上国に対する支援が強調された。
サミット参加者は2日間の協議の結果を盛り込んだソウル宣言文で「気候危機は環境問題を超え、経済・社会・安全保障・人権と関連した課題に影響を及ぼす急を要する国際的な脅威」と指摘した。
気候問題解決のための具体的な方策として「太陽光・風力エネルギーなど再生可能エネルギーの発電比率の拡大を通じ、エネルギー転換を促進するための国際協力を強化する」とする内容が盛り込まれた。
また脱石炭や海外の石炭発電所建設に対する政府開発援助(ODA)中断のための方法摸索を促し、二酸化炭素排出量を減らすのが難しい分野ではクリーン水素の使用を促進するという確約も含まれた。
参加者は11月に開かれる予定の第26回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)の成功と温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」の目標実現のため協力をさらに強化することで合意した。
パリ協定では2100年までに産業革命前に比べて世界の平均気温の上昇を、1・5度までに抑えるとう目標を掲げており、今年が履行の最初の年となる。ソウル宣言文にも同様の目標が盛り込まれた。
また参加者は「海洋汚染問題の深刻性について認識を共にし、特に海洋プラスチック問題解決のために国際的な結束が必要という点に同意する」とし、「海運の脱炭素化を通じて海洋の持続可能性を強化し、海洋のさらなる汚染を予防するために努力する」と宣言した。「海洋汚染問題の解決」は文大統領が今回の会議で提案した。
さらに参加者は「個別の国の異なる状況や社会、環境的に脆弱な集団を考慮し、グリーンリカバリーが公正な転換が盛り込まれた包容的な過程になるよう努力する」とする考えで一致した。パリ協定の履行などにおいて、先進国と開発途上国の差を認め、開発途上国に対する支援努力を傾けるという意味と受け止められる。
サミット開催国の韓国は「包容性強化」を目標に、気候先導国と開発途上国がそろって参加できる共同の文案を導き出すため注力したと伝えられた。
また参加者は「新型コロナウイルスとの戦いが国際的な気候危機への対応にとって重要な示唆を提供する」とし「新型コロナはグリーンリカバリーを通じて克服されなければならない」と指摘した。
この他にもソウル宣言文には▼パリ協定目標達成のためのグリーン技術への投資・開発・拡散の協力▼持続可能な水管理のための投資推進▼ゼロ・ウェイスト(廃棄物)社会への転換促進▼グリーン投資のための資金流入拡大督励――などが含まれた。
次回のP4Gサミットはコロンビアで開催される。
【聯合ニュース】
記事原文
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210531004700882?section=news
[total : 2015] ( 9������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������mber=448 / 58 ) | ||
---|---|---|
番号 | タイトル | 掲載日 |
1735 | 京都国際、準々決勝一番乗り…森下が投打で奮起し延長制す | 21-08-24 |
1734 | パラリンピック、オンラインで韓国応援を…コリアハウスオープン | 21-08-23 |
1733 | 【高校野球】京都国際、投手戦制し3回戦へ | 21-08-20 |
1732 | 各地の76周年光復節記念行事、趣向こらし規模縮小で開催 | 21-08-20 |
1731 | パラ韓国選手団が東京へ出発 86人が14競技に出場 | 21-08-20 |
1730 | 「日韓交流おまつり2021」9月11日にオンラインで開催 | 21-08-20 |
1729 | 金大中元大統領死去から12年... オンラインで追悼式 | 21-08-19 |
1728 | 韓日関係改善へ最善の努力…光復節中央式典、今年も規模縮小開催 | 21-08-18 |
1727 | 大使館職員と韓国人がアフガン出発 全員の退避完了 | 21-08-18 |
1726 | 独立運動家・洪範図に最高勲章授与 | 21-08-17 |
1725 | 「光復節」記念式典の文在寅大統領演説全文 | 21-08-16 |
1724 | 組織結束に全力、韓日友好、切に願う…中央団長76周年光復節慶祝辞 | 21-08-15 |
1723 | 民団75年の歩みを写真でふり返る<2>愛国愛郷…母国への貢献 | 21-08-14 |
1722 | 民団75年の歩みを写真でふり返る<1>同胞の権益守り、韓日友好 | 21-08-14 |
1721 | 韓国の懐メロでよみがえる在日同胞の涙と汗 | 21-08-14 |
1720 | 友好の懸け橋担う日本人…オンラインサポーターズ2人に聞く | 21-08-13 |
1719 | 東京五輪総評:感動呼んだ「Z世代」の活躍、「孝子種目」は明暗分かれる | 21-08-13 |
1718 | 東京五輪 若手台頭、期待つなぐ…韓国選手団メダル数はやや不振 | 21-08-13 |
1717 | 夏休みだ!仲間づくり…民団各地方、コロナ禍でもオリニ交流会 | 21-08-13 |
1716 | 統一部 「DMZ平和地図」サイトを開設 | 21-08-13 |
1715 | 独立運動家・洪範図の遺骨 光復節にカザフから返還 | 21-08-12 |
1714 | 大韓航空が11月にハワイ線再開へ 運航停止から1年7カ月で | 21-08-12 |
1713 | 文大統領が強い危機感「安定化に最善尽くす」 コロナ感染2千人超えに | 21-08-11 |
1712 | 五輪選手団 選手村で解団式 | 21-08-10 |
1711 | 「ロッテワールドタワー」五輪選手団に感謝のイルミネーション | 21-08-10 |
1710 | 安全と平和の世界を誓う…広島で原爆犠牲同胞慰霊祭 | 21-08-06 |
1709 | 関東済州道民協会の新役員が民団を表敬訪問 | 21-08-06 |
1708 | 野球 韓日戦は2:5で敗れる | 21-08-05 |
1707 | エース金軟景の活躍で準決勝進出=五輪バレー | 21-08-05 |
1706 | 在日母国修学生に1億ウォン…国民体育振興公団奨学金 | 21-08-04 |
1705 | 新宿区の篤志家の金昭夫さん、養護施設入所者支援へ「人生の恩返し」 | 21-08-04 |
1704 | 男子板飛び込み 禹ハラムが4位=歴代最高の成績 | 21-08-04 |
1703 | 申在煥が体操男子跳馬で金 韓国体操史上2個目 | 21-08-03 |
1702 | 体操女子跳馬で銅・男子走り高跳び4位 | 21-08-02 |
1701 | フェンシングで銅・サッカー男子は準々決勝敗退 | 21-08-01 |