347 |
韓日の小学生が韓国白菜収穫 キムチづくりも体験
|
18-12-12 |
346 |
駐横浜総領事館「韓日キムジャン交流会」
|
18-12-12 |
345 |
景福宮の西門「迎秋門」43年ぶりに開門
|
18-12-12 |
344 |
ソウル市長「2032年 ソウル-平壌五輪の共同開催を推進」
|
18-12-10 |
343 |
婦人会福岡本部が韓国グルメブース「新韓流フェスタ」
|
18-12-07 |
342 |
婦人会京都、創立70周年祝う
|
18-12-07 |
341 |
「みんだん生活相談センター」全体会議を開催
|
18-12-07 |
340 |
【訃報】趙忠來氏が死去…神奈川韓国会館建設
|
18-12-06 |
339 |
「人権白書」学習続く…広島と大阪でセミナー
|
18-12-06 |
338 |
「K-FESTIVAL 2018」民間主導で42ブース出展
|
18-12-06 |
337 |
62世帯訪問して団員の要望聞く…東京足立支部
|
18-12-06 |
336 |
民団秋田、新団長に呉尚俊氏を選出
|
18-12-06 |
335 |
東日本大震災被災地を激励…岩手本部戸別訪問
|
18-12-05 |
334 |
呉公太常任顧問「団結への褒美」…「無窮花章」受章祝賀会
|
18-12-04 |
333 |
民団長野本部が70周年を祝う
|
18-12-03 |
332 |
民団大阪本部 民族教育関係者現地研修に参加
|
18-12-03 |
331 |
韓国が開発した初の静止軌道衛星「千里眼2A」、5日に打ち上げ
|
18-12-03 |
330 |
第12回MINDAN文化賞・受賞59作品決まる
|
18-11-30 |
329 |
キム・ヨナとアイスホッケー南北合同チーム、ANOCアワーズ受賞
|
18-11-30 |
328 |
学ぶ民団、各地方で研修重ねる…東京は幹部、東北は次世代対象で
|
18-11-28 |
327 |
民団幹部ら国内の療養施設を慰問
|
18-11-27 |
326 |
韓国シルム、ユネスコ無形文化遺産に初めて南北共同登録が有力視
|
18-11-27 |
325 |
民団東京本部 2018在日同胞社会 リーダーフォーラム
|
18-11-26 |
324 |
民団大阪と駐大阪総領事館が関係強化へ「和合の集い」
|
18-11-22 |
323 |
成田市ー仁川市中区「友好交流20周年」記念サッカー大会開催
|
18-11-22 |
322 |
知られざる在日の足跡再発見 民団東京「歴史探訪」
|
18-11-22 |
321 |
<サッカー>韓国代表 ウズベキスタンに圧勝 新監督就任後 6試合無敗
|
18-11-21 |
320 |
【大阪】民族学校の児童・生徒が共同制作「師弟同行アートショー」開幕
|
18-11-20 |
319 |
報恩ナツメ広報大使に趙善玉さん
|
18-11-20 |
318 |
「同胞の街」を歩きルーツを探る…学生会中央と愛知が合同フォーラム
|
18-11-19 |
317 |
サッカーで韓日児童が交流…第23回オリニサッカー大会
|
18-11-19 |
316 |
70年代市民運動が覆した「三韓征伐」の神話
|
18-11-16 |
315 |
「第12回世界韓人の日」記念 有功同胞褒章伝授式
|
18-11-16 |
314 |
「ソウルへ投資を」東京で初説明会…在日本国投資協会
|
18-11-15 |
313 |
「近くて近い国」へ交流の幅広げる…新赴任の黄星雲韓国文化院長に聞く
|
18-11-14 |