トータルニュース リスト

民団新宿支部 区日韓協、日韓議連と花見共催

 民団東京・新宿支部(高隆博支団長)は3月30日、区立富久さくら公園で満開の桜を楽しんだ。区日韓親善協会(新井雅彦会長)、区議会日韓友好促進議連(下村治生会長)との3者共催。70人以上が参加した。  これまでは区内の新宿御苑や戸山公園を会場にしてきた。富久さくら公園は火を使えるということで今年初めて会場に選んだ。...

2019-04-03

第100回ソウル国体 在日選手団長に呉公太氏...体育会総会

 在日本大韓体育会(崔相英会長)は3月31日、東京都内のホテルで第51回定期総会を開き、2020年東京五輪に向け、大韓体育会の日本支部として優秀選手の育成と強化支援を一層強化することを決めた。  総括報告では、昨年の柔道世界選手権で安昌林選手が優勝したのに続き、今年2月のグランドスラムで金琳煥選手(66㌔級)、金...

2019-04-03
2019-04-03
2019-04-03

時のかがみ「北斎ブルーの啄木」津川泉(脚本家)

未収録の作品が語るものは?  「え? これが啄木の歌集の韓日対訳本?」  それが第一印象だった。  というのも、『一握の砂』の表紙が冨嶽三十六景「相州七里浜」、『悲しき玩具』が同じく「東都浅草本願寺」。いずれも鮮やかな「...

2019-04-03

◆第100回ソウル国体の公式サイトオープン

 ソウル市が10月に開催する「第100回全国体育大会(https://www.sportseoul.kr)」と「第38回障碍者体育大会(h...

2019-04-03

上野花見客に韓国料理販売の収益で子弟教育…在日貴金属協会

 在日韓国人貴金属協会(金幸泰会長)は花見客でにぎわう東京・台東区の上野公園不忍池で今年も「韓国食文化体験チャリティー屋台」を出店している。  メニューはキムパ、海鮮チヂミ、サザエムチム、豚野菜セットなど婦人会手作りの家庭料理がメーン。この多くをワンコイン(500円)で提供している。近隣ではここだけが唯一、腰を落ち着けられる「布...

2019-04-03

福岡「三・一文化祭」30周年…300人が民俗文化体験

 【福岡】在日同胞と日本人との「出会い」「交流」「共生」をテーマにした多文化交流のマダン「三・一文化祭」(金逸根実行委員長)が3月24日、福岡市立千代小学校で開かれた。三・一独立運動の精神を継承しようと、チャンゴ教室のメンバーが中心となって実行委員会を組んだ。記念すべき30回目の今年は、県内外から300人が参加した。  出演者がタルチュム(仮面...

2019-04-03

新大久保の清掃、3団体事業団で……新宿区長も激励に

 昨年から一部マスコミを通じて食べ歩きグルメのポイ捨てを指摘されている東京の代表的な「コリアンタウン」新大久保で「クリーン新大久保事業団」が発足した。新大久保駅前交差点での発足式は3月12日、新宿区の吉住健一区長を招いて開催した。民団新宿支部から曺明副団長が参加した。  構成は地元新大久保商店街振興組合(伊藤節子理事長)と在日韓...

2019-04-03

趙善玉の「飲食知味方の世界」モシチョゲ

春告げるスープ  魚介類3品目は、シジミより少し大きな貝を使ったスープ「モシチョゲ」です。和名はオキシジミです。  日本のオキシジミは、アサリやハマグリを獲るときに混獲されるだけで、これを目的にした漁は行われていないので、各市場へはあまり出回りません...

2019-04-03

〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8  FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved