総会「韓日関係改善へ役割」 金和男会長 23年総会で抱負 過去最多の36人奨学生選抜 【ソウル】在日韓国人本国投資協会(金和男会長)は3月22日、母国修学生36人に奨学証書を手渡した。同協会は母国で学ぶ在日同胞...
新韓金融持株会社は3月23日、定時株主総会を開き、新会長に晋玉童前新韓銀行銀行長を選任した。晋会長は新韓銀行の日本支店や日本現地法人などに長年勤務し、「日本通」として知られる。 新韓金融グループ会長に晋玉童前新韓銀行長 【ソウル】新韓金融持株グループ(...
フィギュア女王が撒いた種が花を咲かせた。李海仁選手(17)と車俊煥選手(22)がフィギュアスケート世界選手権で並んでメダルを獲得した。 「才色兼備、誇り高き妓生」李海仁選手 車俊煥選手「男子初のメダル」 金ヨナ選手に憧れて 有望...
尹錫悦大統領は16日午前、金建希女史とともに来日した。尹大統領の訪日は昨年5月の就任後初めてで、1泊2日の訪問で「在日同胞午餐懇談会」を皮切りに公式日程に入った。 尹大統領が就任後、民団幹部ら在日同胞リーダーと懇談するのは初めて。民団幹部らをはじめとする在日同胞たちが招かれ都内のホテルで開催された単独の同胞懇談会は11年...
「ヘイトクライム対策を」姜団長会見 「反日政策を続けるのなら実弾を持って浄化する」と昨年9月に民団徳島本部を脅迫した容疑者が今月逮捕されたが、同本部の隣町の住人だった。「ヘイトの問題は都会の出来事だと思っていた」という姜盛文団長は11日、徳島市内で記者会見し、「大好きな人がたくさんいる徳...
過半数で全議案承認 KJアプリ開発促進 第77回定期中央委員会に上程されていた民団中央本部の2022年度活動報告と決算、23年度活動方針案および予算案を含めすべての議案が書面決議の結果、賛成多数で可決、承認された。書面決議は3月10日締...
16日に東京で開かれた韓日首脳会談は、両国が長く抱いていた相手国への不信を払拭し、関係改善の第一歩を踏み出したことに意味がある。特に両国の首脳が相互訪問する「シャトル外交」を12年ぶりに再開することに合意し、懸案を解決して本格的な協力を推進するための基礎を固めたという評価が出ている。 尹錫悦大統領と岸田文雄首相は...
【神奈川】川崎市南部の同胞集住地、川崎区桜本で支えあいながら生きる在日高齢者交流クラブ「トラヂの会」の日常を追ったドキュメンタリー映画「アリラン ラプソディ~海を越えたハルモニたち」(仮題、金聖雄監督)が3月末にクランクアップする。2004年公開の映画「花はんめ」の続編。愉快でチャーミングなハルモニたちの横顔に加えて在日に至った歴史的背景に深く切り込んだ。
「歴史資料館に専念」 早稲田大学の李成市教授が3日、同大学国際会議場井深大記念ホールで「東アジア史上の広開土王碑ー私の碑文研究五十年史」と題する最終講義を行った。3月で定年退職する。李教授が所属する早稲田大学文学学術院が主催した。 終了後の懇親会の席で...
日本の大学などで主に博士学位をめざして研究に取り組んでいる理系の同胞留学生らによる第14回学術研究合同分科会が4日、東京・港区の韓国中央会館であった。在日韓国科学技術者協会(洪政國会長、東京・港区)が会員らに呼びかけた。この間、新型コロナで中止、オンライン開催が続いていたため、対面は3年ぶり。 建築、金属材料、有機電子な...