トータルニュース リスト

「民俗の日」行事伝統遊びを体験…東京韓学土曜学校

 東京韓国学校(新宿区、郭尚勲校長)の土曜学校で26日、ソルラル(旧正月)より一足早く「民俗の日」行事が行われ、韓国に古くから伝わる伝統遊びを体験した。幼児から中学生まで、受講生合わせて約500人が参加した。  生徒たちはまず授業でソルラルの文化や習慣について学んだあと、グループに分かれて、家族や親戚、友人たちとも一緒に楽しめるお正月遊びに大い...

2019-01-30

民団広島が100歳の金順奇さんに慶祝状

 【広島】民団広島本部(李英俊団長)は17日、昨年満100歳を迎えた金順奇ハルモニ(東広島市)を自宅に訪ね長寿を祝った。金さんは自ら玄関先に出て李団長と権俊五監察委員長、宋徳奎商工会議所会長ら4人が来訪を告げると、韓国語で歓迎の言葉を口にした。  金さんは体を動かすのが大好き。天気の良い日は自宅の周りを散歩するのはもちろん、体調...

2019-01-30

次世代育成誓う…民団北海道が盛大に70周年式典

 【北海道】民団北海道本部(李圭亮団長)の創立70周年記念式典が26日、札幌市内のホテルで開催された。民団中央本部から呂健二団長、朴安淳議長、李根茁、任泰洙、金利中副団長、駐札幌総領事館から朴賢圭総領事、来賓として辻泰弘北海道副知事、吉岡亨札幌副市長、上野八郎・北海道日韓親善協会会長をはじめ、地元選出の衆参議員と道議員ら多数がお祝いにかけつけ、さらに東北地協...

2019-01-30

ネットのヘイト書き込み初の侮辱罪認定…川崎簡裁が科料を命令

 インターネット上の匿名ブログで在日韓国人の男子生徒を誹謗中傷する書き込みをしていた60代の日本人男性が、侮辱罪で科料9000円の略式命令を受けた。インターネット上のヘイトスピーチが侮辱罪として処罰されるのは初めてという。  17日、共同通信によると、日本人男性は昨年1月、川崎で開催されたある音楽イベントに関する新聞記事で生徒の...

2019-01-30

"東京五輪の星"激励へ…在日体育会創立65周年 3月に祝賀式典

数々の名選手生んだ在日大韓体育会  在日本大韓体育会(崔相英会長)は3月31日に都内のホテルで創立65周年記念式典・祝賀会を開催する。1953年5月に創立以来、在日同胞の優秀選手を多数発掘し、韓国代表などを輩出してきた。当日はスポーツを愛し続けてきた同会元老や関係者をはじめ、韓国代表として五輪に出場したメダリス...

2019-01-30
2019-01-28

◆ロッテワールドが30周年

 ロッテワールドが今年オープン30周年を迎え、さまざまなイベントを企画している。「メイク・ア・ミラクル」をスローガンに、30周年記念の大型造形物やメインパレードのリニューアル、特別料理や限定商品の販売などのほか、世界初の100人乗りVRアトラクションなどもオープンする。

2019-01-18

◆弘大駅前に巨大時計

 ソウル市麻浦区の弘大入口駅付近にある「愛敬タワー」の外壁に国内最大規模の巨大時計が設置された。「AK24」という名前の同時計は、直径約24m、重さ約1050㎏、分針約11m(約350㎏)、時針約9m(約250㎏)、時間を表すローマ字数字の長さは1.6m。遠くからも見えるように設計されており、新村の延世大学からもよく見える。

2019-01-17

2・8独立宣言100周年...記念行事目白押し

記念コンサート…在日韓国YMCA  2・8独立宣言から100周年の節目を迎え、各種記念行事が予定されている。  在日本韓国YMCAでの記念式典を前に在日韓国留学生会とそのOBらで構成する「2・8会」は2月7日、スペースY(在日本韓国YMCA地下1階)で記念前夜祭を主管...

2019-01-17

3.1節100周年記念打鐘式の「民族代表」に在日同胞からも

普信閣でカウントダウン行事 「民族代表」招請 在日同胞からも  【ソウル】3・1独立運動100周年を50日後に控えた11日、鐘路区の普信閣で行われた鐘打ちイベント(3・1独立運動のユネスコ世界記憶遺産登録国民推進委員会主催)に日本から洪來輪さん(65、在日韓国留学生「2・8会」副会...

2019-01-17

〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8  FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved