トータルニュース リスト

「食パンねこのひみつ」イベント

 藤原倫己&hime『食パンねこのひみつ』出版記念コラボトークイベントが1月13日、大阪・中央区のTSUTAYA EBISUBASHI(戎橋)で開かれる。  本書は、韓国のSNSで人気沸騰中のデブ猫キャラクター「トゥンにゃん」の癒し系ゆるかわ絵本=写真。  韓国語が堪能なタレントの...

2018-12-28

本国投資協会が奨学生を募集中…韓国籍の修学生対象

 在日韓国人本国投資協会(金和男会長、ソウル市中区新韓銀行本店内)は本国の4年生大学在学生、ないしは今年3月に入学を予定している大韓民国国籍の在日韓国人(またはその子女)の大学生を対象に「2019年度奨学生」を募集している。  応募資格は経済的な理由から修学および充実した学校生活が困難な者としている。募集は若干名。奨学生願書(写...

2018-12-28

高齢者施設慰問トックを届ける…婦人会兵庫本部

 【兵庫】婦人会兵庫本部(崔和代会長)は12月17日、神戸定住外国人支援センター(金宣吉理事長)が運営するグループホーム「ハナ」(神戸市長田区)を訪れ、トック15㌔を贈った。  崔会長が「いつまでも元気でいてください」と呼びかけると、ハルモニたちは「いつも祖国、そして在日のために活動してくれてありがたい」と目を潤ませていた。ハナ...

2018-12-28

大阪韓国人会館前に大型イルミネーション

 【大阪】大阪韓国人会館の前に巨大なクリスマス・イルミネーションが出現し、地元大阪市中崎町住民の注目を集めた。民団と駐大阪韓国文化院がコラボしての企画。  周囲を温かい光で照らしているこの木は楠。種が旧韓国人会館から風に運ばれて現会館前の小さな花壇に落ち、ここまで大きく育った。中崎町レトロ街道から文化院へと誘う道しるべともなって...

2018-12-28

美容・グルメ・ドラマ・旅行・ファッション「韓国女子会」からリアル情報発信中

「ランチ会」交流も  韓国の美容、グルメ、ドラマ、旅行、ファッションなどをこよなく愛する20代後半~50代を中心とする落ち着いた女性たちの集まる場が「韓国女子会」だ。みんな好奇心旺盛で行動的、そして、情報感度も高い。とっておきの最新情報をシェアしながら韓国、人と人とのつながりを重ねている。

2018-12-28

柔道世界選手権優勝の安昌林選手を激励…在日柔道会など主催

東京五輪にも期待…実行委員会主催  【兵庫】柔道世界選手権男子73㌔級決勝(昨年9月、アゼルバイジャン)で前年の覇者・橋本壮市(世界ランキング1位)を破り、金メダルを獲得した在日3世の安昌林(24)選手の優勝祝賀会が21日、西宮市内のホテルで開かれた。  祝賀会実行委...

2018-12-28

【訃報】林宏氏(民団栃木本部常任顧問)

 林宏氏(民団栃木本部常任顧問)12月21日13時9分、間質性肺炎のため死去。83歳。告別式は12月26日、宇都宮市の大心堂ホールで営まれた。葬儀委員長は民団栃木本部の崔龍治団長、副委員長は陳賢徳同本部議長と李命喜同監察委員長がそれぞれ担った。喪主は長男の潤氏。民団栃木本部の第28、29代団長、栃木商銀専務理事、民主平和統一政策諮問委員を歴任。09年木蓮章受...

2018-12-28
2018-12-28

民団生駒支部が韓日交流橋渡し 伝統文化公演 「歴史の風」

 【奈良】宮廷舞踊を中心とする韓国伝統文化公演「歴史の風」(生駒市主催)が12月21日、市内のたけまるホール大ホールで開かれた。民団生駒支部(金潤哲支団長)が市から委託を受け、企画から運営まで一切を担った。会場には在日同胞と日本人600人が詰めかけた。  一昨年は「奈良市東アジア文化都市市民連携事業」、昨年は県の...

2018-12-28

好調な韓国水産食品輸出…貢献企業3社を表彰 韓国大使館

 駐日韓国大使館は12月11日、日本で韓国水産食品を取り扱っている輸入・加工業者など約70人を東京・新宿の駐日韓国文化院に招いて感謝の集い「K‐SEAFOOD DAY 2018」を開催した。  韓国海洋水産部東京輸入支援センター(金東煕センター長)によれば、昨年の韓国水産食品の輸出高は前年比9・5%増の23億3000万㌦(144...

2018-12-28

〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8  FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved