トータルニュース リスト

共同作品でアピール…婦人会東京国際文化作品展

 婦人会東京本部(李正子会長)の「国際文化作品展示会」が24、25の2日間、東京・港区の韓国中央会館大ホールで開かれた。37回目を迎えた今年は294人が合わせて715点を出品。特に各支部単位で有志が共同制作した力作が目立った。  渋谷支部(高三連会長)は新聞のチラシを小さく切ったピース(8・5×4・5㌢)を一つずつ折...

2018-10-31

名古屋まつり、35年ぶりに復活「朝鮮通信使隊」…民団、総領事館、日韓協が協力

 【愛知】第64回名古屋まつり(名古屋まつり協進会主催)で「朝鮮通信使隊」が約35年ぶりに復活した。朝鮮通信使がユネスコ世界記憶遺産に登録されてから1年になったのを記念して民団愛知本部(朴茂安団長)、駐名古屋韓国総領事館(鄭煥星総領事)、名古屋日韓親善協会(斉藤実会長)などが共催した。  「朝鮮通信使隊」はまつり初日の20日、「...

2018-10-31

◆新パスポートの試案を公表

 韓国政府が2020年から導入する次世代パスポートの試案(2種類)を公開した=写真。一般パスポートの場合、表紙の色が緑から紺に変わるほか、偽造防止・個人情報保護のため、写真や記載事項をレーザーで刻み入れ、住民登録番号も外される。新パスポート導入後も、有効期間が残っている既存のパスポートは引き続き使用可。12月末に最終デザイン...

2018-10-31

◆「防弾少年団」積立金が人気

 KB(国民銀行)が人気ボーイズグループ「防弾少年団(BTS)」をモデルに商品化した「KB×BTS積立金」が今年6月の販売開始から3カ月で12万4486口座、675億ウォンに達した。同商品に加入すると、BTSのイメージをデザインした通帳=写真=が発行され、デビュー日やメンバーの誕生日に入金した金額には特別優待利率...

2018-10-31

徐龍達名誉教授、母校で半生語る…「無窮花章」受章記念

 【大阪】桃山学院大学の徐龍達名誉教授(86、奈良県)が25日、母校の大阪市立大学田中記念館で「日本の国際化へのわが三段跳び人生-差別克服がもたらした韓国勲一等受章の社会的意義」と題して語った。同大の2018年度「産業政策特殊講義1」のなかの一つ。  「ホップ」で語ったのは大阪市大4回生のときに自ら設立にかかわり、今日まで61年...

2018-10-31

新羅大総同窓会の合唱団が建国で公演…「総合学習の時間」として

 【大阪】釜山にある新羅大学校総同窓会スリョン合唱団(李貞熹団長、同大学校教授)が26日、白頭学院建国学校(高敬弼理事長、李鐘建校長)で公演した。白頭学院が中学・高校生の「総合学習の時間」を利用して招いた。  合唱曲は「パラミプロオヌンコッ(風が吹いてくるところ)」、「シウォレオヌモッチンナレ(10月のある素敵な日に)」など6曲...

2018-10-31

梨花女子大と恵泉女学園大が学術協定結ぶ

 韓国の梨花女子大学(金恵淑総長・ソウル市西大門区)は日本の恵泉女学園大学(大日向雅美学長・東京都多摩市)との間で教育・研究連携に関する大学間および研究所間協定を締結した。締結式は20日、東京都多摩市の恵泉女学園大キャンパスで行われた。  両大学は「女性の生涯就業力と女子高等教育の役割」をテーマに2016年から連続シンポジウムを...

2018-10-31

在日同胞、鍼灸医療器を共同開発…11月に学会世界大会で発表へ

 東京韓商の理事を務める在日同胞の裵晙映さんが11月、パリで開催される世界鍼灸学会連合会世界大会で「ゴールド鍼灸の効果と実践について」と題した論文を発表することになった。同連合会は世界の鍼灸関係の学術団体が加盟する国際的な団体で、日本の一治療院が招待を受けたのは初めてだ。  「ゴールド鍼」は裵さんが5年前から日本の会社と研究を重...

2018-10-31

朝鮮通信使 善隣友好の径路を歩く…<10>鞆の浦(福禅寺、対潮楼、鞆港)

客殿からの展望「日東第一形勝」  1711年に朝鮮通信使一行は鞆の浦を訪れ、福禅寺を使館としていた。従事官だった李邦彦は、客殿からの展望が素晴らしく「日東第一形勝」と賞賛したのである。  ところが、訪日10回目(1748年)の朝鮮通信使一行が鞆の浦を訪れたときの宿は、これまでの使館...

2018-10-31

関東大震災虐殺テーマに12月8日に人権の集い…民団人権擁護委員会

 民団中央本部は12月8日、在日韓国YMCA(東京・千代田区)で「関東大震災朝鮮人虐殺を顧みる追悼と人権の集い」を開催する。昨年に続き人権週間に合わせた2回目の集いで、民団中央本部人権擁護委員会が主管、在外同胞財団が後援する。  1部では在日同胞の呉充功監督が1986年に製作した記録映画『払い下げられた朝鮮人 関東大震災と習志野...

2018-10-31

〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8  FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved