本部・支部 内容

 9月17日の日朝首脳会談以来、北朝鮮による「拉致」をめぐる問題の報道が続く。日本全国どこかしこでも北朝鮮が関心事になったのは、朝鮮戦争(そのころ筆者は小学校低学年)の時以来ではないか。

 かつて大韓航空機が工作員によって爆破された時、テポドンが日本列島を飛び越えた時、北朝鮮への恐怖を誰しも感じたが、どこか他人ごとの感が日本人側にあった。朝鮮学校女生徒のチョゴリが切られるなどの事件が起きたが、やがて沈静化した。

 だが今回は少々違う。北朝鮮公表の既死亡8人生存5人という被拉致者が全て日本人だという点で事件に対する日本人側の反応が直接的である。新聞などの一般読者の投稿内容は、冷静な論調だが、関学大文化祭での世界チャンピオン・洪昌守の講演が不測の事態を憂慮して中止になった。

 正直に言って、これは大変な事態だ。学校現場で生徒の人権教育の中心には在日コリアンの人権問題がある。映画『GO』は芸術鑑賞と人権学習を兼ねて、ひっぱりだこだ。だが、今回の事件を契機に生徒に限らず、〈朝鮮人も勝手なこと(拉致)しとるやないか〉の反発の声がくすぶり始めている。その類の意見は、北朝鮮政府と在日コリアンとを峻別できぬ無知から生じる。

 拉致は許されぬ国家的犯罪。徹底的な究明と救済が求められるべきだ。だが同時に、本名を奪われ朝鮮公民にさせられて一時帰国した日本人と姿に、かつてその幾万倍ものコリアンを拉致同然に連行した大日本帝国の犯罪の歴史をわれわれ日本人が見ておかないと、在日コリアンの人権は後戻りさせられかねない。

(2002.11.06 民団新聞)

本部・支部 リスト

  [total : 8570] ( 245 / 245 )
番号 タイトル 掲載日
30 歴史は転換し始めた 萩原遼(ノンフィクション作家) 2002-11-20
29 就職情報−韓進(大韓航空)が社員募集 2002-11-08
28 秀作440点を展示 婦人会・今年も文化作品展示会(02.11.06) 2002-11-07
27 韓国語講座が人気 東京コリアンアカデミー開講(02.11.06) 2002-11-07
26 38人が本国を〞体感〟 青年会(02.11.06) 2002-11-07
25 〞分断〟の現実まざまざと チャーター便で本国研修(02.11.06) 2002-11-07
24 「拉致」と在日の人権 藤原史朗(全外教代表) 2002-11-07
23 民団大阪・城東支部お年寄り無料で散髪(02.11.06) 2002-11-07
22 名古屋韓学でオリニジャンボリー同窓会  2002-10-30
21 石高健次(朝日放送報道プロデューサー) 2002-10-30
20 11月の予定〜東日本 2002-10-30
19 11月の予定〜西日本 2002-10-30
18 民族学校で文化・体育行事たけなわ 2002-10-22
17 前田憲二(映画監督) 2002-10-21
16 小田川興(前朝日新聞編集委員) 2002-10-02
15 10月のイベント―その他 2002-09-25
14 10月のイベント―民団関連行事(西日本) 2002-09-25
13 10月のイベント―民団関連行事 (東日本) 2002-09-25
12 橋田欣典(共同通信記者) 2002-09-25
11 氷室興一(日本テレビ中国総局) 2002-09-18
10 9月のイベント―その他 2002-09-11
9 9月のイベント―民団関連行事 (西日本) 2002-09-11
8 9月のイベント―民団関連行事(東日本) 2002-09-11
7 母国で築いた友情の輪…写真特集1 2002-08-28
6 民団新聞・賛助のお願い 2002-08-28
5 ウラジオストクの変貌 塚本壮一(NHK国際部記者) 2002-08-28
4 明珍美紀(毎日新聞記者) 2002-08-21
3 藤原史朗(全朝教「全外教」代表) 2002-07-31
2 萩原遼(ノンフィクション作家) 2002-07-17
1 前田憲二(映画監督) 2002-07-03
〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8  FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved