掲載日 : [22-10-27] 照会数 : 2268
【地方掲示板】11月の行事予定
■民団関連行事
◆中央本部
▽みんだん生活相談センター「2022本国セミナ-」=15〜18日/ソウル
◆東 京
▽世田谷支部「親睦旅行」=2日~3日/綱代温泉
▽港支部「ハングル教室新大久保で韓国を学ぼう韓国文化体験」=1日17時半/新大久保
▽世田谷支部「親睦旅行」=2〜3日/網代温泉
▽墨田支部「日韓交流会映画鑑賞」=3日11時/民団墨田支部会館
▽荒川支部「愛好会ボウリング大会」=6日16時/アイビーボウル向島
▽在日韓国人連合会 第11代会長・理事長就任式(京王プラザホテル)11月11日(金) 18:30
▽東京本部「2022東京在日同胞歴史探訪17日10時半/都内
▽板橋支部「親睦旅行」=19〜20日/河口湖紅葉祭りと石和温泉
▽荒川支部「親睦旅行」=20〜21日/千葉県長生郡
◆茨 城
▽本部「秋季同胞慰安の集い」=12日11時半/栃木県
◆埼 玉
▽本部「第16回新旧定住者交流の集い」=3日8時/湯沢温泉
▽本部「第10回秋季同胞運動会」=13日11時/本部会館
◆西東京
▽婦人会西東京「秋季合同研修会」=8日~9日/山梨県笛吹市
◆新 潟
▽本部「次世代ワークショップ」=6日9時/新発田市
▽本部「オリニ土曜学校」=12日、26日14時/本部会館
▽本部「韓日親善交流会」=28日17時半/新潟東映ホテル
◆愛 知
▽本部「生活相談センター・弁護士相談日」=4日、18日14時/本部会館
▽中村支部「鶴橋バスツアー」=6日/大阪鶴橋
▽春日井支部「野游会」=6日11時/岐阜湯の華アイランド
▽本部「生活相談センター・司法書士相談日」=10日、24日14時/本部会館
▽本部共催「コリアンフェスティバルIN名古屋2022」=12日~13日/エディオン久屋広場
▽名南支部「研修旅行」=20日/奈良県
▽本部「同胞リーダー育成スクール愛知教室」=26日~27日/本部会館
◆岐 阜
▽本部共催「コリアンフェスティバルIN名古屋2022」=12日~13日/エディオン久屋広場
▽本部「キムジャンキムチ作り交流会」=17日11時/名古屋南公民館
◆三 重
▽本部共催「10月マダン・三重KPOPダンスフェスティバル」=20日14時/津リージョンプラザ
▽本部共催「熊野紀州鉱山慰霊碑零祭」=20日14時/熊野市紀和町追悼集会
◆大 阪
▽婦人会大阪「韓国語教室」=毎週火曜日13時半/本部会館
▽青年会大阪「韓国舞踊教室」=毎週火曜日18時15分(初級)、19時45分(中級)/本部会館
▽生野西支部「オリニ韓国語講座教室」=毎週水・木曜日18時/支部会館
▽生野中央支部「韓国芸術伝統教室」=毎週水曜日18時(民謡)、19時(チャンゴ)、20時(舞踊)/支部会館
▽青年会大阪「カヤグム教室」=毎週水曜日16時(入門)、17時(初級)、18時15分(上級)/本部会館
▽青年会大阪「チャンゴ教室」=毎週水曜日18時(入門)、19時半(中級)/本部会館
▽本部「民団生活相談センター夜間相談日」=2日、16日18時半/本部会館
▽婦人会大阪「チャンゴ教室」=毎週金曜日15時/本部会館
▽婦人会大阪「古典舞踊教室」=毎週金曜日16時/本部会館
▽婦人会大阪「オモニコーラス教室」=4日、11日、18日11時/本部会館
▽本部「生活相談センター相談日」=14時/本部会館
▽堺支部「みんだんヨルベ会」=毎週金曜日12時/支部会館
▽生野西支部「卓球教室」=毎週日曜日10時/支部会館
▽堺支部「ヨガ教室」=毎週月曜日10時半/支部会館
▽堺支部「絵画教室」=毎週月曜日13時半/支部会館
▽婦人会大阪「卓球教室」=7日、14日、28日13時半/本部会館
▽本部「生活相談センター相談日」=8日、22日14時/生野南支部会館
▽本部共催「2022民団近畿合同ブライダルパーティー」=13日13時/本部会館
▽豊能支部「日帰りバスツアー」=13日9時/大阪
▽泉州支部「同胞長寿セミナー」=19日11時半/ホテルレイクアルスターアルザ泉大津
▽中央支部「忘年会」=26日12時(検討中)/大阪第一ホテル
▽東成支部「秋季同胞交流会」=26日18時/木曾路北巽店
◆兵 庫
▽西宮支部「韓国ノレ教室」=2日、9日、10日、16日、17日、24日、30日14時/支部会館
▽西宮支部「イキイキ体操」=10日、17日、24日13時/支部会館
▽西播支部「KPOPダンス」=4日、18日18時半/支部会館
▽尼崎支部「チャンゴ・伝統舞踊教室」=5日、12日、19日、26日11時半、15時(社交ダンス)/支部会館
▽東神支部「秋華祭」=5日11時/コミスタこうべ
▽宝塚支部「オリニ土曜学校」=5日、19日13時半(韓国語)、14時、15時(中高生韓国語)、16時15分(KPOPダンス)/支部会館
▽婦人会兵庫「全体研修会」=6日、7日、8日/愛媛県
▽本部「トライやるウィーク」=7日~11日10時/本部会館の他
▽宝塚支部「チャンゴ教室」=8日22日18時半/支部会館
▽本部共催「民団5県合同運動会」=12日7時/鳥取県鳥取産業体育館
▽西播支部「ヨガ教室」=12日、26日16時45分
▽本部「神戸オリニ土曜学校」=12日、26日15時、16時45分(KPOPダンス)/本部会館
▽東神支部「日帰りバスツアー」=13日9時/こんだ薬師温泉
▽本部共催「民団近畿合同ブライダルパーティ」=13日13時/大阪本部会館
▽婦人会兵庫「オモニコラス教室」=15日13時/本部会館
▽西宮支部「韓国歴史・文化教室」=15日19時半/支部会館
▽宝塚支部「戸籍・相続・国籍・登記に関する相談日」=16日13時/支部会館
▽伊丹支部「親睦会」=19日10時/伏尾温泉
▽本部共催「日韓友好神戸市議連との親睦会」=22日18時/第一楼
▽本部共催「本部・支部・傘下団体&神戸市長懇親会」=30日18時/本部屋上
◆京 都
▽左京支部「左京支部Mマーケット」=6日10時/支部会館
▽本部共催「近畿合同ブライダルパーティ」=大阪本部会館
▽本部「同胞交流ハンマダン・写生大会」=15日10時/舞鶴
▽婦人会右京支部共催「子ども食堂」=24日16時/エステライト東久西京極
▽本部共催「韓日文化交流公演・和合の響き」=28日18時/ロームシアター京都サウスホール
▽南京都支部共催「子ども食堂」=30日16時/管内
◆奈 良
▽本部共催「2022歴史の道・韓日文化ハンマダンIN奈良」=3日11時/奈良市平成京朱雀門広場
▽本部「同胞宅訪問」=11日9時/県内同胞宅
▽本部共催「第23回韓国語スピーチ大会」=19日13時/本部会館
◆岡 山
▽東備支部「忘年会」=19日12時/焼肉はるやま
◆山 口
▽下関支部「婦人会合同忘年会」=26日18時/下関シーモール
◆福 岡
▽本部「シンポジウム・韓日改善は偏見・誤解・ヘイトを超えてこそ」=26日13時/八仙閣福岡本店
◆香 川
▽本部「民団キムジャン」=8日10時/高松市木太コミュニティセンター
▽婦人会香川「忘年会」=23日11時/未定
◆傘下団体
▽婦人会中央「第286回秋季全国大研修会東地区」=9~10日/箱根湯本温泉
▽婦人会中央「第287回秋季全国大研修会西地区」=21~22日/リーガロイヤルホテル大阪
▽法曹フォーラム「広島シンポジウム・ヘイトスピーチと植民地主義~NHK広島・原爆ツイート問題とはなんだったのか」=2日15時/シェラトンホテル広島
▽在日学徒義勇軍同志会「長津湖戦闘戦死者追念式」=11日11時/韓国中央会館
■その他の行事
◆東京
▽新宿韓国商人連合会「新大久保多文化ハンマダンまつり」=23日10時/西大久保公園
▽新宿韓国商人連合会「新宿国際文化芸術祭」=26日17時半/四谷区民ホ-ル
▽在日本韓国人連合会「慈善ゴルフ」=17日/ゴ-ルド栃木プレジデントカントリークラブ
▽全南道民会「 ゴルフコンペ」=7日9時/東松苑ゴルフ倶楽部
◆千 葉
▽千葉韓国教育院「第38回韓国語イヤギ大会」=5日13時/千葉市民会館ホール
▽千葉韓国教育院「第2回韓国文化サロン・水墨画展示会」=26日15時/本部会館
◆埼 玉
▽埼玉韓国教育院「第9回埼玉韓国人学生ウリマル弁論大会」=19日13時/本部会館
◆北海道
▽札幌日韓協「日韓の夕べ・マッコリと料理を楽しむ会」=21日18時/札幌パークホテル
◆愛 知
▽名古屋韓国学校「第60周年開校記念祭&韓国語スピーチ大会」=3日13時/本校
▽実行委「2022岡崎城下家康公秋祭り・岡崎支部韓国料理出店」=5日、6日/乙川河川緑地
▽実行委「とよはしインターナショナルフェスティバル2022」=6日10時/emCAMPUS
▽大韓ゴルフ協会中北本部「中北ゴルフコンペ」=10日8時35分/オールドレイクゴルフ倶楽部
◆三 重
▽津市国際交流会「2022津市国際交流デー・国際屋台村」=6日10時/津城西公園
◆大 阪
▽大阪日韓親善協会「第39回博士王仁まつり」=3日10時/伝王仁墓
▽実行委「第25回 東大阪国際交流フェスティバル」=3日11時/三ノ瀬公園
▽実行委「2022四天王寺ワッソ」=5日、6日10時半/史跡なにわの宮跡
▽実行委「2022 国技院ハンマダン日本テコンドー大会」=6日9時/本部会館
▽実行委「生野まつり」=13日9時半/巽公園
◆兵 庫
▽守る会「相生韓国・朝鮮人無縁仏慰霊祭」=3日10時/東部墓園
▽教育院「第10回大学生韓国語白日場大会」=5日13時/本部会館
▽神戸総領事館「同胞を考える領事館協議会」=15日16時/本館
◆京 都
▽大阪総領事館「第14回関西韓日経済フォーラム」=1日15時/ホテルニューオータニ大阪2階
▽京都韓国教育院「第22回京都韓国語マルハギ大会」=12日13時半/大谷高校樹心閣(講堂)
◆岡 山
▽神戸総領事館「巡回領事業務」=4日13時/本部会館
▽実行委「朝鮮通信使行列」=6日10時/瀬戸内牛窓町▽岡山韓国教育院「韓国語スピーチ大会」=12日14時/本部会館
◆山 口
▽広島総領事館「巡回領事業務」=18日14時/本部会館
▽下関韓国教育院「第31回韓国語弁論大会」=27日13時/下関シーモール