コラム・特集 リスト

趙善玉の「飲食知味方の世界」ピョルミ

格別に美味なもの  今回、紹介する「ピョルミ」は、「格別に美味しい物」という意味になります。料理の写真をご覧になった方は、どんな味だろうと思われるでしょう。 作り方は鶏肉と干した真鱈を頭ごと鍋に入れ、たっぷりの水で煮て、肉と魚の身がほぐれ豆腐くらいの固さにまで煮詰めたら、真鍮の器に入れて固めます。...

2020-01-29

趙善玉の「飲食知味方の世界」ヘサムタン(乾燥ナマコのスープ)

 セヘ ボン マニ パドゥセヨ(明けましておめでとうございます)。皆さま、今年もよろしくお願いいたします。  さて、新年を迎えての1回目は「へサムタン」というナマコのスープです。へサムは漢字では海参と書きます。これは高麗人参が山で採れる貴重な薬草であるのに対し、海参は海でとれる価値の高いものという意味からつけられたという説があり...

2020-01-16

時のかがみ「釜山で初詣」桃井のりこ(編集者・プロデューサー)

歴史と伝説の名刹に今年の目標を誓う  韓国では現在も旧暦で正月を祝う「ソルラル」が根付いているため、1月1日の新年から旧正月まで、新年モードが漂っている。それに加え、年末から新年の挨拶のメッセージを送り合うので、かなりの期間、新年の雰囲気を楽しんでいるように見える。また、クリスマスの装飾を11月から1月まで設置...

2020-01-16

【特集】対談 韓日関係改善への道を探る

草の根民間交流で強い絆を  悪化が続く韓日関係の中、民団と日韓親善協会ではこの1年間、韓日の懸け橋として、「このような時こそ民間交流を」と、各地で朝鮮通信使行列の再現やシンポジウム、コリアフェスタ、韓日交流マダンなど、各地域で草の根民間交流活動を展開してきた。2016年に朝鮮通信使の記録がユネスコの世界記...

2020-01-02

時のかがみ「慶州西慶寺のこと」荒木潤(翻訳・執筆業)

植民地日本人の欲望の痕跡  慶州市街中心部に韓国の伝統建築とは趣が異なる、瓦葺きの木造建築物がある。植民地期に日本人が建てた浄土真宗西本願寺派の仏教寺院・西慶寺の本堂だ。現在寺院としての機能はないが、今や韓国にて数少なくなった日本式建物として文化財に登録されている。  旧朝鮮...

2020-01-01

【庚子年】多産の象徴ネズミ年…悪神防ぐ役割担い、出生率向上へ期待大

農家で仲良くしたネズミ  韓国の「昼の言葉はすずめが聞き夜の言葉はネズミが聞く」ということわざは、「嫁の里帰りの際、姑の悪口を実家の母親に愚痴らないように」という意味になる。  嫁の愚痴はいつの間にか昼間はスズメが、夜はネズミが聞き、いつか姑の耳に入るという話だ。 韓国の農家...

2020-01-01

寄稿 似ているようで違う韓日…武井 一

同じものを見ても「同床異夢」…相手の立場に立ち相手を知る

2020-01-01

東京五輪 韓国は金メダルいくつ獲れるか

 2020年最大の注目イベントは東京五輪。7月24日から8月9日にかけて東京をはじめ日本各地で行われる4年に一度のスポーツ祭典で韓国選手団の活躍が期待されている。本番で韓国はいくつの金メダルを獲れるのか追ってみる。  愼武宏(スポーツライター)  最有力は女子...

2020-01-01

【特集】2020韓国スポーツ メジャーの世界期待の選手

 2020年も世界のスポーツシーンで韓国人アスリートたちの活躍が期待される。サッカー、野球、ゴルフなど注目すべき選手たちを展望してみる。 ◆サッカー バロンドール狙う孫興民

2020-01-01
2020-01-01

〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8  FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved