本部・支部 内容

本部・支部 リスト

  [total : 8570] ( 105 / 245 )
番号 タイトル 掲載日
4930 フラッシュ同胞企業人<73>節電意識で広がる需要 2012-03-14
4929 <定期中央大会>3機関、再躍進へ結束誓う…第7次宣言・新綱領を承認 2012-02-29
4928 在日の希求一身に未来開く…新宣言・新綱領 2012-02-29
4927 <定期中央委>4大重点方針採択…韓商連直轄を承認 2012-02-29
4926 第66回定期中央委「2012年度基調」…団員への奉仕こそ活性化への道 2012-02-29
4925 各分科委員会の報告 2012-02-29
4924 同胞の絆でよみがえる…震災で全壊の民団宮城仙北支部会館 2012-02-29
4923 <青年会大会>新会長に徐史晃氏…地方再建チーム設置 2012-02-29
4922 今夏ソウルで特別展…在日韓人歴史資料館 2012-02-29
4921 <民団山梨>地域との共生めざす…創団65周年の誓い 2012-02-29
4920 <在日学徒義勇軍同志会>新規定住者を会員に…総会で方針 2012-02-29
4919 会長に沈勝義氏…青年会OB全国連絡会 2012-02-29
4918 新三機関長のプロフィール 2012-02-24
4917 新団長に呉公太氏…議長金漢翊氏、監察委員長は韓在銀氏<中央三機関長選> 2012-02-23
4916 民団、「第7次宣言」(全文)と新綱領 2012-02-23
4915 新三機関長選出へ…綱領、規約を改正<民団中央大会> 2012-02-23
4914 組織活性化へ眼差し熱く…あす中央3機関長選挙 2012-02-22
4913 韓商連を直轄処分…規約・傘下団体規定に基づき 2012-02-22
4912 <韓商連>傘下離脱に固執…名分も妥当性もなく 2012-02-22
4911 <青年会中央35周年>従北勢力(総連・韓統連)との闘いから生まれて 2012-02-22
4910 中村支部と合同オリニ・スキー…民団愛知・新西支部 2012-02-22
4909 「在外選挙」登録5・57%…日本地域は4% 2012-02-22
4908 祖国へ貢献し次世代育成も…在日本大韓体育会創立60周年 2012-02-22
4907 「朝鮮高校への支援金慎重に」民団が文科省に申し入れ 2012-02-20
4906 民団3機関長選挙スタート…それぞれ2人ずつ 2012-02-08
4905 <第52回定期中央大会>3機関長選挙…所信表明(敬称略、届出順) 2012-02-08
4904 <第66回定期中央委員会>11年度の総括報告(案)<要約> 2012-02-08
4903 夢と目標胸に未来へ旅立つ…建国、東京韓学高校卒業式 2012-02-08
4902 韓国語学習の成果競う…イヤギ・カルタ両大会にオリニ200人 2012-02-08
4901 団員奉仕心がけ60年の歴史刻む…民団神奈川・湘西支部 2012-02-08
4900 <婦人会大阪>支部の功労者を顕彰…12人に毛布贈る 2012-02-08
4899 済州道知事が在日同胞7人を顕彰…「新世界7大不思議」選定で 2012-02-08
4898 16日に時局講演…東京青商 2012-02-08
4897 異文化理解へ韓国舞踊披露…婦人会愛知・春日井 2012-02-08
4896 訃報 金熙秀氏(民団中央本部顧問) 2012-02-08
〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8  FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved