最新ニュース リスト

7地方協議会終わる…民間交流継続など確認

 10月23日の九州を皮切りに順に開催されていた7地方協議会が25日の関東で締めくくられた。  今年の地方協議会はコロナ禍のため中止になった全国地方団長・中央傘下団体長会議に代える事も兼ねており、1年間の活動報告、10月に中央本部が各地方本部と傘下団体に発信した「本団の諸事業再開・推進」に関しての説明が行われた。 ...

2020-11-25

コロナ禍 団員情報把握…広島本部が家庭訪問

 【広島】民団広島本部(李英俊団長)は7日から、「ネットワークを作ろう!広島本部家庭訪問活動」を実施している。今年はコロナ禍の中で各地方とも行事が中止または延期となり、団員との接点が薄れようとしている。広島本部ではコロナ禍の非常事態によって影響を受けた団員と同胞たちの把握を図るとともに、慰労と激励も兼ねて団員と顔を合わせることを目的とし、約350世帯を訪問し...

2020-11-11

甲子園出場高まる期待…京都国際、近畿高校野球大会で初の4強

 【京都】京都国際学園が秋季近畿地区高校野球大会で韓国系の高校として初の4強入りを果たした。10月31日、大阪桐蔭との準決勝戦ではコールド負けしたものの、序盤ではリードし、「あわよくば決勝進出も」との夢を見せてくれた。京都大会での過去の戦績を振り返ると2008年夏がベスト8、16年春はベスト4、18年春は優勝し念願だった近畿大会出場を果たしている。関係者から...

2020-11-10

金理事長が本格始動…在外同胞財団で就任式

 在外同胞財団の金星坤理事長の就任式が4日午前、済州道西帰浦市の財団本部で行われ本格的な業務を始めた。  第10代目となる金理事長は職員代表から花束を受け取った後、就任のスピーチで「財団の英語表記に『KOREAN』が明記されているが、この語源は『高麗』であり、これは『非常に、とても美しい』という意味だ」とし、「美...

2020-11-10

千葉にも生活相談センター…全国18番目

地域同胞の拠り所に  【千葉】民団千葉県本部(高炳佑団長)は10月28日、同本部内に「ちばみんだん生活相談センター」を開設した。全国で18番目になり、首都圏としては昨年開設した埼玉についで3番目となる。開設式には中央本部から呂健二団長、みんだん生活相談センターの金昭夫所長をはじめ、民団千葉の関係者らが参席した。...

2020-11-10

食文化で深めた交流…自由が丘で韓国フェスティバル

   社団法人日韓農水産食文化協会(趙善玉会長)は「住みたい街」として上位に名を連ねることが多く、女性に人気のある街、東京・自由が丘駅のロータリー前で3日までの7日間、「自由が丘韓国フェスティバル」を開催した。  慶尚北道と日本韓食振興協会(崔光礎会長)と地元の自由が丘不動産プラニングが後援した同イベント...

2020-11-10

国体は延期になったけど親善試合で燃えた!サッカー同胞選抜

 在日本大韓蹴球協会(李根錫会長)は25日、東京北区の赤羽スポーツの森公園競技場で韓日親善サッカー大会を開いた。本来なら、10月8日から亀尾市と慶尚北道一円での第101回全国体育大会(国体)に在日同胞選抜チームを派遣する予定だった。  しかし、今年は新型コロナウイルスの関係で来年に延期された。李会長は「韓国国体は在日同胞選手にと...

2020-10-28

コロナ禍でも絶やさぬ、地域密着型韓日交流…10月のマダン

 新型コロナウイルスの関係で民団の各種イベントや行事が中止または延期が続いている中、民団創団記念日の10月3日に合わせた「10月のマダン」が各地方で開催された。民団中央ではこの間、各級組織に対し団員と同胞の健康と生命を最優先する立場から新型コロナウイルスの感染拡大防止対策を優先し、各種事業やイベント等を縮小、延期、中止等の措置を取っていた。しかし、日本政府の...

2020-10-28

地方協議会がスタート…九州を皮切りに活動再開を探る

東北はリモート会議で  民団の各地方協議会が九州を皮切りにスタートした。通年なら、同会議は前半期に開催していたが今年は新型コロナウイルスの関係で延期していた。  開催を見送っていた4月と9月の全国地方本部団長・中央傘下団体長会議の代替え措置でもあり、...

2020-10-28

「誇り高き歴史を継承へ」婦人会新会長 劉代永氏に聞く

 【奈良】奈良県からは初となる婦人会中央本部会長の座を射とめた。周囲は「竹を割ったような気性」という。一度引き受けたからにはどんなことがあっても最後まで役職をまっとうするしんの強さで人望を集めてきた。  立候補を決意したのは登録開始を10日後に控えた9月18日のこと。婦人会中央本部70年の歴史を振り返っても「直轄」は初めて。正常...

2020-10-27

〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8  FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved