韓国インディーズ・アニメーション上映会「花開くコリア・アニメーション2020+アジア」が今月、大阪、東京、名古屋で開かれる。 今回は、韓国唯一のインディーズ・アニメーション映画祭「インディ・アニフェスト」の最新上映作から、短編20本とアジアコンペ部門の優秀作11本を上映する。 韓国アニメーショ...
韓国文化院は、11月1日から7日まで開催する、第33回東京国際映画祭提携企画オンライン「コリアン・シネマ・ウィーク2020」の観覧者を募集している。 新型コロナウイルス感染防止のため、オンライン上映による開催。最新の7作品を紹介する。 「ソリクン」(11月1日)、「風水師王の運命を決めた男」(...
9日から全国公開 ◆チョン・ユミ熱演 女性が背負う理不尽な扱いを描いた小説を映画化した、キム・ドヨン監督の「82年生まれ、キム・ジヨン」が10月9日から、東京の新宿ピカデリーほか全国で公開される。 作家、チョ・ナム...
韓国文化観光研究院は7日、BTS(防弾少年団)の新曲「Dynamite」が米ビルボードシングルチャート「ホット100」で1位を獲得したことによる経済波及効果は、1兆7125憶ウォン(約1530憶円)に上ると分析結果を発表した。 生産誘発額は1兆2324憶ウォン、不可価値誘発額が4801憶ウォンに上る。この新曲の売り上げは24...
ソウル市は9日、ホームページを通じて、マスク着用の重要性を強調するために製作した広報用ポスターを全国に配布し、機関名称やロゴ、希望する文面を表記して使えるようにした。団体、個人を問わず誰でも利用することができように原本ファイルと使用マニュアルを提供する。 これに先立ち、市は先月末にソウル図書館の外壁に「どちらのマスクを使いま...
文化財庁「伽倻古墳群」22年登録目指す 韓国が10日(現地時間)、フランス、パリで開催された第8回国連教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産保護締約当事国総会で、2020年から4年の任期で同無形文化遺産政府間委員会構成国(無形文化遺産委員国)に当選した。 韓国...
釜山の多彩な魅力をフリーマガジン『釜山びより』(季刊発行)で紹介してきた編集者・プロデューサーの桃井のりこさんが、10年におよぶ釜山での体験を綴った体感記『釜山のききめ』『釜山のなかみ』=写真=を電子書籍で発行した。 釜山を愛する自称「勝手に釜山PR大使」の桃井さんは、2009年6月、フリーマガジン『釜山びより』を創刊。以来...
BTS、海外も絶賛 「コロナの夏に癒しと希望」 初の英語シングル世界同時リリース 韓国の人気グループ、BTS(防弾少年団)の新曲「Dynamite」が、韓国のアーティストとして初めて、米ビルボードのメインシングルチャート「ホット100」で初登場1位を記録した。ビルボ...