最新ニュース リスト

「顔を合わせてこそ」再会喜び学びと実践・努力誓う…東京本部研修

安田浩一氏「ヘイト」講演  民団東京本部(李壽源団長)の2021在日同胞社会リーダーフォーラム(組織幹部研修会)が14日、神奈川県箱根町で開かれ、本部と21支部、婦人会、青年会、商工会議所のメンバーら140人余りが参加した。  昨年はやむなく中止、2年ぶりとなるが、開講式で李団長は...

2021-11-24

大研修会は277回目…婦人会が秋季東日本地区研修会

 「在日韓国女性の方向性と役割セミナー」と題した、婦人会(劉代永中央会長)の秋季全国大研修会・東日本地区が21、22の両日、福島県郡山市の磐梯熱海温泉で開かれた。6月に2年ぶりに全国7ブロックで合わせて500人余りが参加した大研修会の「秋季シリーズ」として企画したもので東日本と西日本に分かれての開催。1979年から始まった「大研修会」は今回の東日本地区で第2...

2021-11-24

みんだん生活相談センター…共生社会へ着実な前進 全体会議

 みんだん生活相談センター(金昭夫所長)は18日、都内で2021年全体会議を開催し、今年度の活動を総括し、次年度に向けて地方センター実務人と相談員との意思統一を図った。呂健二団長や金所長、各地方本部の担当者、専門相談員、韓国大使館、在外同胞財団の関係者など60人余りが参席した。  金所長は「コロナ禍のため対面相談の停止が続いたと...

2021-11-24

活性化と育成を柱に…民団大阪が広島で研修会

 【大阪】民団大阪本部(李元徹団長)は「組織幹部研修会」を13、14の両日、広島市内の広島韓国人会館で開催した。李団長が8月5日の韓国人広島原爆犠牲者慰霊際に参加した際、民団広島本部の李英俊団長に協力を申し入れていた。本来は秋に別のイベントを計画していたが、コロナの影響で中止となっていた。  研修会には民団本・支部、傘下団体から...

2021-11-23

全国の仲間一堂に…青年会KYA2年ぶり対面開催

   青年会(鄭昇栄中央会長)を担っていく多様な人材の育成を目的とした第33回「コリアン・ユース・アカデミー」(KYA)が6、7の両日、愛知県名古屋市内のホテルで開かれた。昨年は新型コロナウイルス感染拡大のため中止となり、今年6月の第32回はZoomを活用したオンラインとオフラインのハイブリッド形式で開催した。

2021-11-09

キムジャン体験募集中 埼玉 日高市「キムチ祭り」で交流へ 22~23日

 韓国料理の振興と韓国料理文化の国内外への拡散を目的とする韓国農林畜産食品部所管の韓食振興院では、22、23の両日、埼玉県日高市の高麗神社と日高市高麗公民館および高麗妻家房で「第5回日韓親善交流キムチ祭り」を開催する。  同イベントは高麗郡建都1300年企画事業の一環として、新宿韓国商人連合会(金奎煥会長)と高麗妻家房が主管し、...

2021-11-08

大阪は過去最多の修了生…大阪と中央で組織学院

   第241期在日同胞リーダー育成スクール(組織学院)大阪教室が10月31日、同本部会館で開かれた。本来は1泊2日の日程だが、コロナ感染防止対策として、1日限りの特別措置がとられた。大阪での開催は2016年の近畿教室以来5年ぶりで、この2年間、未開催だったこともあり同学院としては過去最多の84人が受講し、79人が修了した。1977年...

2021-11-08

長崎原爆同胞慰霊碑が除幕…構想27年民団県本部の努力実る

市と粘り強く協議重ねる  長崎への原爆投下で犠牲になった韓国人を追悼する慰霊碑が長崎市の平和公園に建立され、6日に除幕式と慰霊祭が執り行われた。原爆同胞犠牲者を慰霊する碑は1970年に広島には建立されたが、長崎には建てられなかった。長崎にも「慰霊碑」をと1994年に民団長崎本部が建立の動きを見せたが、方式や敷地...

2021-11-08

韓日関係改善へ全力、在日同胞に協力要請…姜駐日大使の歓迎会

姜駐日大使の歓迎会9カ月遅れで開催…コロナ禍で ノンアルコール会食に120人参集   姜昌一駐日大使の歓迎会が22日、民団中央本部が主催して都内品川区のホテルで開かれた。姜大使が赴任したのは今年1月22日。新型コロナウイルス感染拡大の影響が続き、実に...

2021-10-27

久しぶりの再会に涙…「10月マダン」各地で

 団員の親睦・交流と韓日文化親善を目的とする民団主催の秋の風物詩「10月のマダン」が各地で開催されている。新型コロナの感染拡大に伴い、対面行事を控えてきただけに、会場では久しぶりの再会に涙ぐむ場面も見られた。緊急事態宣言の解除を受けて11月も引き続き各地でマダンの開催を準備している。 ◆フランス料理とワインでラン...

2021-10-26

〒106-8585 東京都港区南麻布1-7-32
TEL : 03-3454 -4901 ~ 8  FAX : 03-3454-4614
© Copyright 2018 MINDAN. All Rights Reserved