2020年も世界のスポーツシーンで韓国人アスリートたちの活躍が期待される。サッカー、野球、ゴルフなど注目すべき選手たちを展望してみる。 ◆サッカー バロンドール狙う孫興民
「韓流の聖地」として、Kカルチャーの魅力を発信し続けている新大久保コリアンタウン(東京・新宿区)。多種多様なアイテムの中で、Kカルチャーを支える柱の一つがK‐POPだ。現在、代表的な2会場を合わせると、1カ月に20組を超えるボーイズグループがライブ活動を行っている。プロダクション「ワンワールド」代表で、プロデューサーでもある在日3世の高徹さんは、複数のグル...
定着するのか… 2020は節目の年に 「Y子ね、最近は新大久保に行かなくなったの」 小さな異変を感じたのは、今年の夏のこと。Y子ちゃんのママの言葉がきっかけだった。現在高校生の娘が幼稚園の時のご縁で、1年に数回ご飯を食べるママ友。昨年会った時は、「Y子が急に韓国エンタメにハマ...
味わい深いスープ 今年も残すところあとわずかとなりました。今回は「チョンボッタン」というアワビのスープです。お刺身で食べたいという方は多いですね。 最近、私はアワビ参鶏湯をよく作ります。アワビと一緒に煮ると風味が出て、味わい深いスープになります。アワビも生より柔らかくなるので、スープに入れ...
家族を思い作って 「コンコギ(キジ肉)」漬物シリーズの3品目は「コンコギチャンチャンジ」です。前回の「コンコギチャンジ」と作り方はほぼ同じですが、違いは塩漬けきゅうりの皮をむき、柔らかい身だけを細く千切りにしたものを使うだけです。 これは、お年寄りや子どもが食べやすいよう...
車窓の楽しみのほかに出会いという〝絶景〟が 「毎年煤払は極月十三日に定めて」(井原西鶴『世間胸算用』)とあるように新年を迎える年用意はちょうど今ごろから始まる。その一方でこんな俳句もある。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 煤逃げの小田急電車混み合へり 佐...
街かどにひっそり「千住宿本陣跡」 朝鮮通信使は、千住宿本陣で宿泊している。「本陣」とは、江戸時代の街道宿駅であり大名、公家、旗本たち身分の高い人たちの公的な旅館であった。一般者が泊まることは許されず、営業的な意味での「宿屋の一種」とはいえない。ということを辞書から知った。 ...