掲載日 : [2022-03-03] 照会数 : 3172
文化都市選定を記念し展示会 千年の古都 慶州
[ 慶州、石窟庵本尊仏(写真提供-国立慶州文化財研究所) ]
[ 慶州、仏国寺(写真提供-韓国観光公社) ]
韓国文化院(東京・新宿区)は、慶州市が「2022東アジア文化都市」に選定されたことを記念し、慶州の見どころを紹介する展示会「千年の古都慶州」を3月10日から4月9日まで、同院ロビーで開く。
東アジア文化都市は、2014年の第4回日中韓文化大臣会合での合意で始まり毎年、3カ国から文化芸術による発展を目指す都市を選定し、各都市で様々な文化芸術イベントなどを実施する。今回は韓国は慶州市、日本は大分県、中国は済南市と温州市が選ばれた。
同展示会では、慶州の遺跡跡、名所、歴史、地図、文化遺産などの見どころを写真と動画など視聴覚資料60点で紹介する。開館10~17時。無料。問い合わせは同院(03・3357・5970)。
(2022.03.02 民団新聞)