掲載日 : [2004-12-01] 照会数 : 3644
下関駅前商店街・韓国色で街おこし 「リトル釜山フェスタ」開く(04.12.1)
[ 28,000人の人出でにぎわったフェスタ ]
【山口】JR下関駅前の商店街グリーンモールで11月23日、「リトル釜山フェスタ」が開催された。地元商店街の特色である韓国色を全面に出して、街の活性化につなげていこうという試みで今年が4回目。韓流の追い風もあって主催者発表で2万8000人の人出でにぎわった。
商店街の中野忠自治繁栄会長が「きょう1日、この商店街で小さな釜山を楽しんでください」とあいさつ、来賓として出席した安倍晋三内閣官房副長官夫人も韓国旅行の折りに買ったというチマ・チョゴリ姿で「わたしも韓国ドラマにはまり、パク・ヨンハのファンです」と祝辞を述べ、会場から大きな拍手が送られた。
会場では恒例となったフグのチゲ鍋に加え、今年は新たに「くじらキムチ・チゲ」も振る舞われた。チマ・チョゴリの試着・撮影コーナーも人気で、行列が出来るほどだった。
民団山口県本部と同下関支部はこの「リトル釜山」を「10月マダン」と位置付け、全面的に支援している。
会場では団員や日韓親善協会会員によるおもいおもいに趣向を凝らした出店などが並んだ。また、高寿英韓国伝統文化教室と朝鮮総連系の歌舞団がそれぞれ韓国伝統舞踊を披露するなどして韓・朝・日が「和合」する場ともなった。
(2004.12.1 民団新聞)